107042 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.01.18
XML
カテゴリ:Apple語録
まず、本の表紙とか、ツルツルしているものを用意してください。

力を入れて、人差し指で縦線を書いてみてください。

音が出ました?

たぶん大人は出ないと思います。

お子様をお持ちの方は、お子様にも同様にやってもらってください。

変な音、出たんじゃない?
出たでしょ? 出たでしょ?

なんでー!?

二人以上のお子様をお持ちの方は、お子様全員からやってもらってください。

小さい子の方が、大きい音、出たんじゃない?

なんでー!?



「若ければ若いほど大きい音が出る」というのが私の仮説です。
水分とか油分とか、生きているうちにどんどん失われる。
ということの証明でしょうか。
若いって、スバラシイ。


「大人だけど音出たわよ」とか「生物学的に説明すると…」とか、
「二十代までは出るけど、三十代以降は出ない」とか、
「海と卵がかさついているだけだ」とか、
結果報告・ご意見をお待ちしております。



さて、昨日、曇ったガラスに絵を描いていたんです。

【イメージ】
バム.JPG




Appleが絵を描いたら、「ギューギュー」って音がしたんですよ。
曇ったガラスでも音が出るのか!

 私 「Appleくん、なんでギューギューって音、出るのー!?」



自分がそんな質問を投げかけたことをすっかり忘れた頃、
ようやくAppleの答えが返ってきました。

 A 「ギューギューってー、狭い、ってこと!」



…? ああ、なるほど。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.18 07:50:01
[Apple語録] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

海と卵

海と卵

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.