099525 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

朱雀ネコ屋敷blog

朱雀ネコ屋敷blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年12月03日
XML
カテゴリ:レシピ
温州みかんでオレンジピールを作りました。
防腐剤が使われていないオレンジはなかなか手に入らないでしょ。みかんは皮が薄いので、砂糖をまぶすとちょっと甘くなりすぎてしまいましたが、お菓子の材料に使う分には問題なしです。

オレンジピール  材料:
  みかんの皮   100g
   (皮は水を軽く絞った状態で計量する) 
  砂糖      80g 
  水       60cc




1.皮は30分以上水につけてから白い部分をスプーンで取る。
白い部分が残ると苦くなっちゃうので、出来るだけ丁寧に取ります。
※あまり長くつけておくと柔らかくなりすぎて、オレンジの部分までこそげちゃうので注意!
2.皮を水から火にかけて、5分ほど煮る。
水を入れ替えてまた5分ほど煮る。
3.軽く絞り、材料をすべて入れて煮立ったら弱火にする。
時々回し、水分が飛んで飴状になったらできあがりです。


私はみかんを食べたとき白い部分を取った状態で冷凍保存してます。
1個の皮の量が少ないですからね~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月28日 20時31分32秒
コメント(0) | コメントを書く
[レシピ] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

浅野みく

浅野みく

カテゴリ

日記

(203)

ネコ

(159)

イヌ

(63)

ライオンペット

(6)

(40)

レシピ

(5)

銭湯・温泉

(25)

健康日記

(36)

自分用メモ

(0)

日記/記事の投稿

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.