1051223 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Free Space

完成品画像:ライブドアブログ

エナメル中毒

Recent Posts

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

楽天ブログからの配… New! 楽天ブログスタッフさん

ぴかぴか のんびり ぴょんこ23さん
お花と戯れる日々~L… *花カフェ*さん
うたたね猫日和 しましま061210さん

Comments

 Photo USM@ Re:1/100 SA-77シルフィード作るよ 6(05/04) こんにちは(USM) 源氏物語の女性たち3…
 ねこカステラ@ Re[1]:ライザのアトリエ 1/6ライザ 水着Ver. 完成(03/24) たぬきさんへ お褒めの言葉ありがとうご…
 たぬき@ Re:ライザのアトリエ 1/6ライザ 水着Ver. 完成(03/24) ライザ完成おめでとうございます! 作業っ…
 Photo USM@ Re:ライザのアトリエ 1/6ライザ 水着Ver. 完成(03/24) こんにちは(USM) amazonから定期購入が…
2022/02/26
XML
カテゴリ:プラモ・模型
今日は春の様な暖かさでしたね。
早めに作業を切り上げて久しぶりにワークスの洗車をしました。
明日も暖かい様なので今年初のドライブでもしようかな・・・。


いきなりですが、機首下にある火器の砲身が折れました。

あ~ここは折れないように気を付けないと・・・と、以前から思っていましたがやっぱり折ってしまいました。


いつ折れたかもわからず、またその折れたパーツがどこへ消えたかもわからないので作り直す事にしました。

最初は折れたヶ所のみのつもりでしたが、一ヶ所だけ妙に精度の高い金属製なのは違和感あるため総取り換えします。


ううっ!もったいないけど仕方ない!

カットしてから砲身を取り付けるための穴をピンバイスで開けます。


このパーツは艦これフィギュアの艤装部分で余ったパーツを使いました。

オリジナルとはかなり違ってしまいますが塗装すれば問題無いでしょう。


コックピット周りのディティールアップもほぼ終えたので仮組みしてみました。

大きさは3cm程度しかありませんが、ちょっとごちゃらせ過ぎたかもしれませんね(;^ω^)


このキットのコックピット内部はとても良く出来ています。

なので全く手を加えずともOKです。


ほぼ全てを組んでみました。

いや~ほんと、とんでもないデザインですねw
劇中活躍するシーンがほとんど無かったにもかかわらずとても印象に残ったのもうなずけます。


一応明日で塗装前の準備は終わる予定です。

塗装は汚しを派手にするか大人しめにするか・・・。
いずれにしろスタジオモデルは無視で行います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/02/26 05:16:16 PM
コメント(0) | コメントを書く
[プラモ・模型] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.