3481584 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

さとけん777

さとけん777

Favorite Blog

やっと今年3台目・… jog@さん

なんちゃってセミプ… ニ連どんちゃんさん
ペカペカ日記♪ はぃびん☆さん
激闘!キンパルw奮… レイ。♪さん
日常の中の駄文 DELSOL2さん

Comments

Pachinko Quora@ Re:パチスロジャーナルクロニクル(01/20) この投稿は非常に有益であり、単なる無意…
通りすがりの匿名@ Re:コングダム試打レポ(04/21) 大好物的なお店が東京の福生にオープンし…
さとけん@ おへんじ 剣七(KEN777)さんへ コメントありがと…
剣七(KEN777)@ Re:朝日会館打ち 初日その2(04/23) どうも(*´ω`*)けん7です。初めて辿り着…
さとけん777@ おへんじ ニ連どんちゃんさん ごぶさたですw こ…

Calendar

Freepage List

パルクラってなんだ?


パルワーを777倍楽しむ方法


隠しアパターGET方法


季節限定!アパターGET方法


謎のイベント?


マニア必見!お宝画像集


怪しい秘宝館


今まで描いたイラスト倉庫


スロマンガ


リーチ目館入り口


リーチ目館1


リーチ目館2


テトラ機リーチ目館1


テトラ機リーチ目館2


テトラ機リーチ目館3


DOT機リーチ目館1


DOT機リーチ目館2


DOT機リーチ目館3


液晶機リーチ目館1


液晶機リーチ目館2


液晶機リーチ目館3


ELビジョン機リーチ目館


ELビジョン機リーチ目館2


ナイツリーチ目館


PLANETTリーチ目館


ニューパルリーチ目館


リーチ目館3


液晶機リーチ目館4


5号機リーチ目館


5号機リーチ目館2


5号機リーチ目館3


5号機リーチ目館4


5号機リーチ目館5


工事中


他メーカーリーチ目館


アルゼ館


アルゼ館2


アルゼ館3


サミー館


ロデオ館


神たま画像倉庫


スーパーリアル麻雀画像倉庫


スカイラブ2画像倉庫


シャドウハーツ2リーチ目倉庫


パチスロひぐらしのなく頃に祭 画像倉庫


●●●倉庫


スカイラブ3画像倉庫


クレアの秘宝伝画像集


やじきた道中記乙画像集


H.O.T.D. 画像集


TOPを飾った写真館


TOPを飾った写真館2


TOPを飾った写真館3


TOPを飾った写真館4


TOPを飾った写真館5


TOPを飾った写真館6


-リンク-


スロット博物館 -序~第一章-


第二章 


第三章


第四章


第五章


第六章


第七章


リオデカーニバル


珍古台のあるゲームセンター


北海道・東北


関東1


関東2


東海・甲信越・北陸


関西


中国・四国・九州・沖縄


全日本パチスロゲーセン一覧


KOF


KOF-2


花 盛


予備校へ・・・


スロ音楽


小冊子リスト


小冊子リスト2


小冊子リスト3


小冊子MEMO


小冊子バージョン違い調べ


小冊子リスト4


小冊子リスト5


小冊子リスト6


小冊子リスト7


コレクション


懐かしコンテンツ


珍古台打ち日記帳


S-WORLD


動画保存庫


山佐資料庫


アルゼ資料庫


裏技資料庫


コラスロ保管庫


拾い物保管庫


拾いもの保管庫2


ユニバクイズ対策室


2015.05.11
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

というわけで、ユニバカ2015で打ったお蔵入り台のレポを
ずんずんと書いていきます。
最初に打った台は・・・



フリッパーの5号機版「フリッパー アクアレボリューション」
テスト導入されたという話しを聞いた事が無い、
全くノーマークの台で一目見てかなりの衝撃を受けました。
お蔵台なのに、全画面の液晶機で、かなりの完成度をもった
台になっています。

これは是非とも7揃いを撮りたいと打っていると、スイカの
小山目が出て連続演出に発展。
出目が怪しいので、期待しつつ回すと・・・



演出成功で幸先良くBIGをゲットしました。



打った感じは、モエるまりんバトるや赤ドンみたいなリプパン
回避系ART機に感じました。
(BIG後ARTに入ったのですが、どこを狙えば良いか分からず
即パンクしたのはご愛嬌;)

それにしても、この台は全然お蔵入りにするほど悪い台に感じ
なかったし、少なくないお金をかけて開発して、一体どうして
お蔵入りにしたのか・・・その経過などに思いをはせると
不思議な気分になりました。


さて、次に打ったのは、ウルフエム



「あれ?ウルフエムってホールにあったじゃん」と思われるかも
しれませんが、ホールにあったのはウルフエムXで、これは
無印の型式違いなのです。



wolf01.jpg

上がウルフエムで、下がウルフエムXの画像になります。

印象は似て見えるのですが、大きく違うのはBIG絵柄の狼
Xに比べて無印は妙にリアルです。



あと、Xにはあった左リールの2連チェリーなんかもありません。
リーチ目法則も、当時打ってたツボさんが違うと言っていたので、
探せば違う所はまだまだ出てくるかもしれませんね。

型式違いといえば、今回のユニバカではいくつか型式違い
を並べて展示していました。



イヴイヴX(Xの方がホール導入)



コンチ4XRコンチ4XZ(Zの方がホール導入)

どちらもちょっと打ちましたが、ウルフエムと違って、
区別がつきませんでした。

コンチに関しては、コンチ4Xを置かずにあえて4XRを置いて
いるのは何ゆえなのか。
この展示に意図があるとしたら何かあるのか・・・?
関係者のコメントお待ちしてます!

さてさて、またも長くなってきましたので、もう一回
続きます~

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.05.12 01:10:17
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.