233728 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ヒマヒマ生活の独り言

ヒマヒマ生活の独り言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

みちみちぷ

みちみちぷ

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

あやじゅんのベイビ… あやじゅん1026さん
★杏飴の子育てブログ… 杏飴さん
すいかのへや すいすいかさん
まりごんのぐ~たら… まりごん☆さん
大好きなBALI☆愛する… ☆mayutan☆さん
ゆうくんママの育児… ぺろんαさん
ミルクティーでホッ… まゆ〜ん*さん
キウイな気持ち ropochiさん
★★  ちょっぴりマ… Saaya chanさん
みゆたん日記 みゅーmamaさん

購入履歴

2008/02/15
XML
カテゴリ:まーちゃん(1歳)

産まれて7ヶ月頃から断乳するまでの約6ヶ月間、

ダブルベットに旦那と私とまーちゃんの3人で寝ていたんだけど、

断乳をきっかけに、封印していたベビーベットで、

またまーちゃんを寝かすようにしました。

というのも、最大の理由として、

旦那がまーちゃんを潰すから・・・雫

まーちゃんが旦那の腕の下敷きになったりして、苦しくて泣いても、

旦那は起きないで寝続け、

まーちゃんは何度旦那のせいで睡眠妨害をされてきたことか・・・しょんぼり

てなわけで、断乳してからは、寝かしつける時からベビーベットに寝せています。

運よく、ベビーベットの高さとダブルベットの高さが同じなので、

ベビーベットをダブルベットに横付けして固定し、

その横で私が寝て、寝かしつけます。

最初は、すっごく嫌がって苦労しましたが、

最近やっと慣れてきて、ベビーベットにちゃんと寝転がってくれます。

それから、約15分~20分間、歌を歌ったり、頭を撫でたり、

体をトントンしてると、夢の世界へと旅立ってくれるようになしましたスマイル

夜中に起きる回数も減ってきて、朝まで寝続けることもありますスマイル

かなりの成長でしょ!?

でも、夜中、ご機嫌ナナメで起きたときは、

泣きながらベビーベットを這い出て、ダブルベットへ来て、

私の腕の中にもぐりこんできますぽっ

こんな時は、朝まで辛い体勢で寝続けなければならないのですが、

以前、授乳していた時のことを考えると本当に楽ですウィンク

そんな中、最近よく考えるのが、ベビーベットでいつまで寝せていいものかということ。

一体、ベビーベットって何歳まで使用可能なのかしら!?

そして、何歳まで親と一緒の寝室で寝させてないといけないものなのかしら!?

ベビーベット卒業したらシングルベットを買わないといけないし、

そのシングルベットを置くには、お部屋を片付けないといけないし・・・。

みなさんのおうちでは、どうされています?

また、どのようにされるおつもりですか?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/02/15 01:34:28 PM
コメント(11) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.