233690 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ヒマヒマ生活の独り言

ヒマヒマ生活の独り言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

みちみちぷ

みちみちぷ

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

あやじゅんのベイビ… あやじゅん1026さん
★杏飴の子育てブログ… 杏飴さん
すいかのへや すいすいかさん
まりごんのぐ~たら… まりごん☆さん
大好きなBALI☆愛する… ☆mayutan☆さん
ゆうくんママの育児… ぺろんαさん
ミルクティーでホッ… まゆ〜ん*さん
キウイな気持ち ropochiさん
★★  ちょっぴりマ… Saaya chanさん
みゆたん日記 みゅーmamaさん

購入履歴

2008/10/31
XML

寒くなると、昔、追突されて首を痛めた時の古傷が痛みだす、

ババ臭いみちぷです、こんにちは。

最近、福岡も急に寒くなってきた為に、古傷が痛みだしました・・・雫

これって、一生治ることってないのかな・・・!?

暖かくなる日まで、毎年この微妙な痛みと付き合ってかないといけないので、

ちょっと嫌になります雫

 

ところで、今日、昼過ぎに現場に行ってみてビックリ~!!

大きなクレーン車に、大人数の大工さん!!

これは、手ぶらでは顔を出す勇気がないと一度スルーして、

コンビニに走り、缶コーヒーを買って行きました(笑)

昨日は基礎の部分しかなかったのに、

今日の昼過ぎには、1階の鉄骨部分が組まれて、

外壁の取り付け作業に入っていました~びっくり

昨日と今日で、姿が違うし、状況も違うのでみちぷビックリ!!

でも、勇気を出して缶コーヒーを渡して、数枚の写真を撮ってきましたウィンク

1階鉄骨部分
↑緑色のが、クボタ製の鉄骨です

1階外壁1枚目
↑記念すべき外壁1枚目を激写(笑)

まーちゃんも居たので、危ないしすぐに帰ったのですが、

夕方、現場監督から連絡があり、

「今日、1・2階分までの外壁取り付け終わりました。

 明日、午前中に2階部分の屋根の鉄骨をつけて屋根を乗せます。

 午後には、全体の外観が見えますよ~。」

とのことでした。

っていうか、昼過ぎの時点で(14時すぎ)外壁1枚目を入れていたのに、

夕方には1・2階部分の外壁の工事が終わったってすごくない!?

思わず、現場監督に、

「えっ!?本当にですか!?

って聞いてしまいました(笑)

現場監督がウソなんてつくわけないのにね~。

明日は、旦那も休みだし一緒に現場に行ってきたいと思いますウィンク

完成した外観を見たら、少しは家を本当に建ててるんだって実感が湧くかな!?

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/10/31 08:26:10 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 いや~早いんですね!   かず さん
今晩は、あ、、、という間に出来るんですね。
感心、感心。
土地の決済はみちぷさんのようにネタになるような話もなく無事に!? いや一つあったかな!
みちぷさんを見習い登記代を浮かそうと会ったこともない嫁の兄嫁の弟が司法書士をやっているらしく安くならないか聞いたんですが、土地の売り主が登記関係の仕事もしておりそちらの方が安く出たためにそちらにお願いしたんです。
そしたら決済に来た司法書士の先生の名刺を見たら何と兄嫁の弟で変な所で初顔合わをしました(+o+)

という訳で建物の登記代金も一緒に支払う予定にしてたんですが売主さんも親戚価格でしてもらったらと…
世間は狭いですね。
エコキートは新型になって5年保証となったみたいで
HMにしIHは施主支給にしてもらうことにしました!(^^)! (2008/10/31 10:49:30 PM)

 Re:鉄骨お目見え!壁も入ってきた~!の巻き(10/31)   うしお さん
みちぷさん こんにちは。
だいぶ出来てきましたね。楽しみですね。
うちも打ち合わせや解体後の滅失登記と所有権移転、セットバック協議、下水公共ますの位置やらが、着々と進んでいます。
今のネックは、地盤調査の結果、要改良との連絡がきました。ただ、納得がいかないのが、木造とはいえ、40年以上実家がびくともせずに建っていたのに、なぜという感じです。それに、調査と改良は、同じ下請けがやるようで、なおさら信じられません。そこで、知人の紹介で、全く別の業者にセカンドオピニオンとして調査してもらうことにしました。誤差程度はしょうがないとしても、全然違う数値が出たら、やっぱりという感じですよね。ある人の公開質問で、契約前は地盤改良不要で、契約後地盤改良を要すといわれ解約したというのがありました。なんか、信じられないんですよね。
施主支給は、ユニットバスは三洋手配になりそうです。
ラバスのグレードアップでUシリーズにするのですが、
ユニットバスは三洋が以外に安いのと、支給の場合は、取り付けも施主手配にしてくれというので、やめようかなと思っています。それ以外は、やはり支給のほうが部材が安いのと、三洋の取り付け費が以外に安いので支給にする予定です。
エコキュートは、日立の直圧式にする予定です。
うちは、水周りが2階なので、水圧重視です。みちぷさんに教えてもらった量販店、保証はいいのですが、高いですね。定価約90万のが、通販設備屋約37万、量販店50万でした。ただいま、悩み中です。
それと、インテリアコーディネーターに、照明提案のお断りをしてしまいました。半分切れて。そこで、照明メーカーのショールームに図面を持って、家一軒分提案してもらい、全部支給にする予定です。
うちの家作りには、ショールームは欠かせません。 (2008/11/02 05:49:37 PM)

 Re:鉄骨お目見え!壁も入ってきた~!の巻き(10/31)   ぽんちゃん さん
早いね~!ビックリだよ。
というか外壁って断熱材とかだよね?!?!
みちぷちゃんの今の家から、新しい家まではどのくらいの距離なの??
兄の家は実家の敷地に建ててるから、差し入れも毎日。しかも午前午後と・・・そこまでしなくてもいいような気がするんだけど(苦笑)
差し入れやらなにやらで見に行くのも大変だよね。 (2008/11/02 11:01:15 PM)

 Re:鉄骨お目見え!壁も入ってきた~!の巻き(10/31)   まゆ~ん* さん
ホント、1日ですっかり形になってビックリだね☆
私は建売を買っちゃったから、
できることならもう1回、今度はいろいろ考えて
家を建ててみたいわぁ~♪
って、絶対無理だけど・・・( ̄▽ ̄;)アハハ…

みちぶさんはちゃんと注文住宅で正解だね(*'-^*)v
これからも楽しみだね~♪
(2008/11/03 04:13:48 PM)

 カズさんへ   みちみちぷ さん
そうなんですよ~(笑)
あっという間の出来事で・・・。
鉄骨積み上げから、屋根まで1日半で終わりました。
って、うちが小さい家だからかも(笑)

登記費用って、けっこう高いですもんね~。
兄嫁さんの弟さんとひょんなところで初対面されたんですね~。
世間って、やっぱり狭いですね~(笑)

司法書士さんの手数料が親戚価格にしていただけるならいいですね~。
でも、私の場合は司法書士に頼まないので、手数料が0円(笑)
少し苦労してでも、安くあげようと必死のみちぷです(笑)
頑張るぞ~~~!!!

エコキュート、新型になったら三洋電機の保証が5年になったんですよね~。
業界初の長期保証だと聞きました。
ちなみにうちのエコキュートは旧型です(笑)
はい、これもコスト削減です(笑)
これからも、削れるものは削りまくりますよ~!!!
(2008/11/03 11:49:24 PM)

 うしおさんへ   みちみちぷ さん
はい、だいぶ出来てきました~。
といっても、これから内装が1ヶ月以上かかるのでなんか不思議に思っちゃいます(笑)
滅失に所有者移転にと登記って、なんで面倒くさいんですかね~。
しかも、いちいちお金がかかるのが気に食わない(笑)
貧乏人からこれ以上お金を巻き上げないでほしいと切実に願うみちぷです(笑)

地盤調査、うちは土地を購入前に見積りを依頼した会社が何社かしてくれて、
ギリギリ大丈夫なかんじだったのですが、三洋ホームズと契約して図面を確定した後に、
もう1度計測すると1部分(ほんの少しの箇所)が少し悪いとの診断がでて、
予算オーバーしてまう~って騒いでると、少しの箇所だったこともあって、
深基礎料金の差額分をサービスしてもらいました(笑)
うしおさんのところもうまい具合に話が進むといいですね。
土地の改良なんてしてたらお金が足りなくって家が建てられなくなっちゃうって、
ちょいと可愛く嘆いてみたらどうですか?


あとエコキュートの件ですが、ベストは正直高いです・・・。
コツとしては、ヤマダやコジマなどに出向いて買う素振り見せて、
最安値の見積りを提出してもらって、それをベストに持っていき、
「おたくは幾らで出来る?」って言うのが一番安くできますよ♪
って、決して私は悪徳人ではないですので・・・(笑)

照明で何かトラブルがあったんですか?
うしおさんの思い描く照明にしてもらえなかったとか?
ショールームめぐり大変だとは思いますが頑張ってくださいね~♪
(2008/11/04 12:04:27 AM)

 ぽんちゃんさんへ   みちみちぷ さん
早いっしょ!?
ビックリっしょ!?
私もビックリだもの(笑)
工場から窓枠や断熱材が詰め込まれた状態で外壁がやってきて、
パスン、パスンってパズルのようにクレーンで吊り上げてはめていったら終わり(笑)
そんな様子を一人興奮して見てたまーちゃん。
本当にコヤツは女かと思ったよ(笑)

新しい家までは車で5分くらいだけど、毎日なんて行かないし、
差し入れもあまり持っていってないよ。
だって、お金ないも~ん(笑)
だから缶コーヒーも、この前スーパーの特売品を大量買いしました。
しかもバッチリ領収書きりました。
はい、もちろん家の建設費用の一部として税務署に提出する予定です(笑)
(2008/11/04 12:09:44 AM)

 まゆ~ん*さんへ   みちみちぷ さん
まゆ~んさんち、建売だったんですね~。
でも、建売のほうがいいですよ~。
打ち合わせ大変だし、自分の目で現物を見て買えるから失敗がないもの。
それに比べてうちなんて、紙の上のお話だけ・・・。
妄想の話で建設が進められるなんて、ちょっとある意味大きな賭けですもの(笑)
(2008/11/04 12:11:59 AM)

 Re:鉄骨お目見え!壁も入ってきた~!の巻き(10/31)    ちっぽろ さん
どこかで見たような緑の鉄骨がw
今頃は外観がお目見えしてるんでしょうね~。
自分の家じゃないのに、ちょっとドキドキしてます。

差し入れはたまにしか、しませんでしたよ。
工程ごとに知らない人が入れ替わりでくるので。
内装をやる大工さんは、結構長い間いたのでサービスしときました。

(2008/11/04 10:23:29 PM)

 ちっぽろさんへ   みちみちぷ さん
はい、ウワサの緑の鉄筋です(笑)
今じゃぁ、外観がバッチリお目見えしています♪
内装をする大工さんにはサービスしといたほうがいいんですね~。
ふむふむ、参考になります。
明日から大工さんが入って、今週末に顔合わせの予定です。
早速、その時にでも何かをぶら下げて行きたいと思います♪
(2008/11/04 10:41:43 PM)


© Rakuten Group, Inc.