458040 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

すずめ娘

すずめ娘

Freepage List

★すずめ娘のダイビングプロフィール★


★フォトライブラリー★


マクロな世界


2002,0914~0917サイパン 


2002,0921~0923和歌山県田辺


20030719~0722渡嘉敷島


20030813パラオにて(大物)


20030813パラオにて(小物)


20040505伊江島&沖縄本島


★初心者ダイバーすずめ娘in2000★


その1 お話の前に


その2 ダイビングを始めたきっかけ


その3 私達のショップ探し前編


その4 私達のショップ探し後編


その5 ついに学科開始!


その6 ダイバーになるための条件


その7 ダイビングを始めるきっかけ


その8 そして海へ!


その9 スキンダイブって難しい


その10 エントリーそして潜行!


その11 すずめ娘のボケでパニックに陥る


その12 マスククリアで半泣き


その13 静かな朝・・の喧騒(笑)


その14 初めてのファンダイブ


その15 講習終了!


★デジカメ、モバイル、便利情報!★


オリンパスに聞いた!修理に関するお得情報


水中使用デジカメに最適の電池とは?


デジカメハウジングの必需品、乾燥剤の話


ログブックとデジカメ写真撮影のコツ


★潜水コラム紀伊半島編★


田辺編その1 田辺ってスゴイ!


田辺編その2 田辺の思い出


田辺編その3 田辺の大物!


田辺編その4 田辺DEグルメ!


田辺編その5 ニュースポット!


田辺編その6 地元事情


田辺編その7 天神崎ビーチ


★潜水コラム四国編★


潜水コラム中国地方編


潜水コラム北陸編


★潜水コラム関東編★


八丈島編その1 ある春の日のこと


八丈島編その2 現地情報を集めるには?


八丈島編その3 情報収集-ネット編-


八丈島編その4 個人ツアー最大のピンチ!


八丈島編その5 出発準備完了!


八丈島編その6 出発日当日!


八丈島編その7 まずは腹ごしらえ!


八丈島編その8 旧八重根港の賑わい


潜水コラム中部編


潜水コラム九州編


潜水コラム沖縄編


宮古島編その1出発日前日まで


宮古島ダイブその2そして沖縄へ


潜水コラム海外編


サイパン編その1 サイパン基礎知識


サイパン編その2出発の朝


サイパン編その3一路サイパンへ!


サイパン編その4機内そしてサイパン到着


サイパン編その5サイパンホテル事情


サイパン編その6ビーチシュノーケリング


「サイパン編」その7にんにくやグロット♪


潜水コラム番外編


パラオ編その1パラオって何?


パラオ編その2お~ば~け~


★ダイバーすずめ娘闘病記★


ダイビングと鼻炎その1 血まみれで浮上 


ダイビングと鼻炎その2 転院、そして


アレルギー性鼻炎1事のなりゆき


アレルギー性鼻炎2手術前検査


アレルギー性鼻炎3セカンドオピニオン


アレルギー性鼻炎手術記1日目


アレルギー性鼻炎手術記2日目手術当日


アレルギー性鼻炎手術記3日目手術翌日


アレルギー性鼻炎手術記4日目ため息ばかり


アレルギー性鼻炎手術記5日目肝炎疑惑?!


アレルギー性鼻炎手術記6日目病室内では


アレルギー性鼻炎手術記7日目病院の日曜日


アレルギー性鼻炎手術記8日目ガーゼ抜き


アレルギー性鼻炎手術記9日目抜糸


アレルギー性鼻炎手術記10日目退院!


★すずめ娘の懐かし過去話小説(爆)★


EXILIMと一緒!<デジカメ日記>


大分オフ会その1出発!


大分オフ会その2特急にちりん車窓から


大分オフ会その3大分川から七夕祭り


大分オフ会その4大分美味三昧♪


大分オフ会その5亀川花火!た~まや~♪


大分オフ会その6大分旅行決行の本当の理由


大分オフ会その7十文字展望台から


大分オフ会その8大分なランチ♪


大分オフ会その9海地獄でのたまう


私とウクレレ


オフ会などなど


2005,04,23大阪支部緊急オフ会


2004.07.01
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
やーっと来ましたですよ!
待ちにまったおニューのデジカメです。
やっぱりこれがなきゃ始まりません。5月のGWに水没させて
から丸2ヶ月。さびしかったよ~

ひざ故障のため、出歩けないすずめのためにダイビング
ショップのオーナーの海坊主さん(ごめん・・)に自宅
近くに届けてくれた上、和食ファミレスで話しまくりの
うっぷん晴らしに付き合って頂きました。今日は気分晴れ
晴れ♪

デジカメはまたもオリンパスの700シリーズ、C-755にしま
した。一時期かなりパナソニックの12倍ズームがかなり心を
占めていたのですがハウジングメーカーに問い合わせすると
作ることはできるが既存の外付けレンズと口径が合わないと
いう理由であきらめがつきました。ハウジングはもちろん、
オリンパス純正です。なつかしい赤色ハウジングが光ってます

あとは700シリーズのどれにするかでしたが今の最新機種は
770なんですが、専用バッテリー駆動の上、ハウジングを
手袋越しに持ったときの操作性としては小さすぎてホールド
しにくくて手ブレが気になること。それと液晶画面にピント
を合わせるためのマークの表示に不満があったため、1つ前
の755にしました。

この755は音声付き動画がメモリー分だけ撮れますので地上
でもウクレレ演奏などの録音、録画に使えるので楽しみです。

ただ、でっかいメモリーのXDカードが必須なのですがこれが
めちゃ高い。512MBが3万近くするのよ。かなり買うのに勇気
が要る。でも欲しい~

と物欲は色々出始めてるんですが、いかんせん入院、手術を
控えてるわけで医療費の負担をいかに減らすかに苦心しないと
いけません。自慢じゃないが過去、2回入院しているが保険で
全額まかなってお釣りが出ているので今回もいかにフル活用
するかを思案中。高額医療費控除、入院保険、会社の労災保険
などなど利用できるものを整理しております。

なんせ整形の手術、入院はお金がかかるのよ。半月板損傷は
その中でもかなりマシな部類みたいで靭帯切ったり骨折なんて
いったら一ヶ月で健康保険適用しても30万オーバー払うそう
ですから。すずめはおそらく15万前後を予想しております。
検査いかんでは手術内容も変更があるかもしれないので確定
できませんし。そう考えると大変だよなあ・・

ちなみにおニューデジカメとハウジングはほとんど水没保険で
まかなえたよ♪うふ☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.07.02 00:16:17
コメント(2) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02
・2024.01

Comments

 football@ BBC Football Hello Everyone! I like watching BBC Foo…
 和尚@ ハゲプレイwwwww いやー坊主にして良かったよwwwwww…
 うえはーす@ ボチボチでんなー!! <small> <a href="http://mank.thebigmo…
 持田@ カウパー多めwwww 亀 頭寸止めくらいまくってカウパー出ま…
 のりお@ ちょwwwww ここの女ノリ良すぎwwwwwwwwww…

Favorite Blog

新潟に行って来た!… New! カエルアンコウさん

802という真空管 イィヴィ平野さん

たくさん遊ぼう♪ たっぷっぷさん
Cosmo Official Web … コスモファクトリーさん
DEEP☆BLUE SEA DEEP-☆>゜)))彡さん
windy’s Life with P… windy-yokoさん
YASU’S BAR 納豆にめ… やっさん☆さん

© Rakuten Group, Inc.