171285 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ももこの楽しい毎日☆

ももこの楽しい毎日☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ももこ0327

ももこ0327

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。
Dec 16, 2013
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

P1010271.jpg

娘が産まれてから4ヶ月。

そろそろブログを再開したいな。

うちの娘は、今のところ「手のかからない子」です。

朝は5時頃から起きてしまいますが、その後9時くらいに寝て、

そのまま午前中はほとんど眠っています。

午後は2時くらいから5時くらいまで機嫌が悪く、よく泣きますが

5時半には眠ってしまいます。

お風呂に入れるために8時に起こしますが、お風呂からあがって

ミルクを飲んだら、そのまますぐに眠ってしまいます。

夜は3時くらいに一度授乳をするだけ。

授乳のあとも、放っておけば眠ってしまいます。

 

退院後すぐは、夜泣きをすることもあったけれど

一ヶ月検診のころには、夜の授乳は一回になっていたので

夜泣きに付き合ったことがほとんどありません。

一般的に5ヶ月から6ヶ月のころに夜泣きが始まることが多いと聞くので

すごく、すごーく心配。。

 

実は、私は移動以外で娘をあんまり抱っこしたことがないんです。

抱っこしてあやすとか、寝かしつけるとかをしたことがなくって。

なんと、最近は6キロを越えてきた娘が重くって抱っこできない><

夜泣きしたら抱っこしなきゃいけなくなるの???ってことが

超不安なんです。

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Dec 16, 2013 08:33:56 PM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.