170689 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

La Blanche Neige

La Blanche Neige

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

□オ-リ□

□オ-リ□

カレンダー

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:【写真】夢時代!ショッピングモール(04/06) cialis 20 mg effectivenessviagra cialis…
http://viagravipsale.com/@ Re:【写真】夢時代!ショッピングモール(04/06) comprar viagra en 24 horas <a href=…
http://buycialisonla.com/@ Re:【写真】昨日の夕飯(08/10) viagra and cialis wikicialis viagra lev…
むりー@ Re:【写真】台湾風ごまダレ「涼麺」(06/18) 高雄滞在時はいつも林屋さんの冷麺がご飯…
utravel@ はじめまして。ユートラベルノートと申します。 はじめまして。ユートラベルノートの朝井…

お気に入りブログ

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

【NEW】【世界初Prem… naoparisさん

とある休日のお昼ご… ☆悠☆悠☆さん

2019年 12月 ク… pgion14さん

Mom's Diary from To… りんめいママさん

フリーページ

2007年08月02日
XML
カテゴリ:食べ物
とある日の午後、
台北の暑い天気に体力を奪われゼーゼーハーハー言いながら歩いた私達を
サッパリした料理が癒してくれました…


ベトナム料理ですよおおおおおおおおおピンクハート
イエーイ!!!大好きっダブルハート

お店の名前は翠薪越南餐廳
英語の名前はMadame Jill's Vietenamese Cuisine食事


外国人客や学生もいっぱい入っていたお店でしたきらきら


さてさて、私たちが注文した品々は下矢印下矢印下矢印


ベトナム料理チキンサラダ
サッパリしてて美味しいチキンサラダきらきら
ナンプラーが入ったタレが甘酸っぱくて野菜とすっごく合うんです☆
これだったらキャベツ丸ごと1個食べられちゃいそうっ


ベトナム料理さとうきび
メッチャ美味しかった、エビのすり身ダブルハート
サトウキビにエビのすり身がたっぷり巻きついていて、
ほのかに香るサトウキビの香りが食欲をそそりますグッド
1番右に見える白い塊は、
ちょっぴり米粉(ビーフン)に似た、春雨にも似た、
なんともいえない食感の麺(?)でした
ピンクハート
これがまた美味しいのっ!!!
オーダーすると同時に出てくるバジルの山と一緒にオリジナルのソースにつけて食べるんです赤ハート


ベトナム料理麺
これ、なんでしょう?(笑)
従兄が注文したお料理なのですが…
上に乗っかっているのは…確か…春巻きのようなものだったかな?
下にはお米で作られている、真ん丸くて長い麺のようなものが入っていましたきらきら
それがフォーでもなく、台湾の「板條」でもなく、ビーフンでもなく、春雨でもなく…
柔らかくて真っ白で、初めての食感なのでした黄ハート
タレはサラダと同じタレでしたよ~
だから、サラダ感覚でスイスイいけちゃいますっ


ベトナム料理串焼き
豚肉の串焼き
普通の串焼きとあんまり変わらなかったけど、やっぱり美味しかったですグッド
お肉が柔らかくて、香ばしかったなぁ。


ベトナム料理牛スジ
牛スジとトマトの煮込み+ご飯
牛スジって書いてあったから、期待して注文したのですが、
想像したものよりも「ごく普通」でした(笑)
だって、お母さんが普段作る牛スジとトマトの煮込みとほとんど同じ味なんだもんっ!!
母は「私が作ったやつの方が美味しいよね」って言ってますけどね。


ベトナム料理デザート
最後にデザートダブルハート
これ…ハマったきらきら
とってもカラフルで、一瞬「なんだこりゃ!?」って思うのですが、全部が新食感さくら

緑色のやつは…ゼリーみたいな食感だったかな?
黄色いやつは、乾燥フルーツみたいな食感。
赤いやつは、シャキシャキっとしたクワイみたいな食感!!!!
そして1番驚いたのが、透明なやつ!!!
一見氷のようですが…氷に混じってさりげにあるんです!!
恐る恐る食べてみると…
甘納豆の食感ピンクハートピンクハートピンクハート

食感に驚かされながら、全部食べちゃいました目がハート



お腹がいっぱいになったところでお会計…

すると…

なんと…
900元以下!!
デザートは、3つも注文したんですよ!!
ついでに母がナンプラー1本買ったんですよ!!
それでも900元以下…。日本円で…約2700円かな?
しかも台北ですよ?台北!!!!!!!!!
高雄ならまだしも…台北で…4人でバクバク食べて…900元以下…
どんだけ安いんだよ…

オーナーもすっごく優しい人でしたオーケー


あえて悪い点を挙げるとしたら、
出されたお茶が熱いやつだったのと、
冷たいお水がなかったこと。
ヤバいくらい暑かったのに、お店に入って熱いお茶を飲む気にはなれませんもん雫
氷を持ってきてもらいました…



食事住所食事
台北市羅斯福路四段24巷11号






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月02日 23時46分31秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


翠薪越南餐廳   kamiogi さん
オーりさん:こんばんは。
エスニック料理は、魅力満点ですね!
実は、台北の実家は、この店から歩いて、5分足りない所に有ります。良く遊びに行きます。
公舘は、台湾大学の学生、華僑生が多い。
自然に、東南アジアの料理が流行る。
貴州料理も有名ですよ! (2007年08月03日 00時10分00秒)

Re:【写真】台北でベトナム料理(08/02)   ぽっくんママ さん
最後のデザートが気になりますね~!
ベースになっているのはココナッツミルクかな?
オーリさんがハマった~というのがよく分かる、
かつて東南アジア某国のデザートに、ハマったを通り越して
溺れたことがあったので
こちらも食べたらそうなりかねないオーラを発しているわよ(^_^;)
台北に行ったら食べに行きたいな~。
私も久々にベトナム料理の店に行きたくなっちゃったな~!
どのお料理も本当においしそうね!! (2007年08月03日 00時28分16秒)

RE:台北でベトナム料理   NOBCHA さん
ベトナム料理と振られるとナンなんだろうと思いますが,見た目は普通っぽいです。でもローリさんの説明聞くとなるほーど思います。
是非是非食べてみたい気にさせられます。
場所はとおもって調べたら、MRT公館駅、台湾大学そばと出ました.すぐ行けるわけじゃないけとメモしときます。 (2007年08月03日 07時19分06秒)

ベトナム料理   ☆悠☆悠☆ さん
大好きです♪お野菜もたっぷり食べれて体にも優しそうなものが多いですよね。
今夜の我が家はベトナム風揚げ春巻きです♪ (2007年08月03日 09時06分07秒)

Re:【写真】台北でベトナム料理(08/02)   ママンコロン さん
こんだけ食べてこの安さはいいね!
夏はさっぱりが一番!
野菜が多かったり、辛い系とか章句が進むよね!
今回もメニューバッチリだよ!! (2007年08月03日 14時12分57秒)

Re:【写真】台北でベトナム料理(08/02)   Rich さん
こんなん食べたい!(≧∇≦) (2007年08月03日 22時50分15秒)

Re:【写真】台北でベトナム料理(08/02)   浩士 さん
安くていいですねぇ~。
それにどれも美味しそう。^o^
また台湾に行きたくなっちゃうな~。
(2007年08月04日 12時44分27秒)

Re:【写真】台北でベトナム料理(08/02)   ゆてゆて さん
こんばんは~♪
うわ~☆どれも美味しそう!!

私もベトナム料理大好き(~o~)野菜たっぷりですしね~。

サトウキビにエビのすり身とはすごい!
味はどんなのか想像してしまいました♪

そして、デザートすごく気になりますね~。
味わってみたいφ(c・ω・ )ψ なぁ~ (2007年08月05日 22時32分08秒)

Re:翠薪越南餐廳(08/02)   □オ-リ□ さん
kamiogiさん
>オーりさん:こんばんは。
>エスニック料理は、魅力満点ですね!
>実は、台北の実家は、この店から歩いて、5分足りない所に有ります。良く遊びに行きます。
>公舘は、台湾大学の学生、華僑生が多い。
>自然に、東南アジアの料理が流行る。
>貴州料理も有名ですよ!
-----
公舘は今回初めて行ったのですが、学生が多いだけに賑やかで楽しかったです☆
kamiogiさんの実家からそんなに近いなんて知りませんでした!
美味しいお料理いっぱいでいいなぁ♪
(2007年08月07日 10時15分12秒)

Re[1]:【写真】台北でベトナム料理(08/02)   □オ-リ□ さん
ぽっくんママさん
>最後のデザートが気になりますね~!
>ベースになっているのはココナッツミルクかな?
>オーリさんがハマった~というのがよく分かる、
>かつて東南アジア某国のデザートに、ハマったを通り越して
>溺れたことがあったので
>こちらも食べたらそうなりかねないオーラを発しているわよ(^_^;)
>台北に行ったら食べに行きたいな~。
>私も久々にベトナム料理の店に行きたくなっちゃったな~!
>どのお料理も本当においしそうね!!
-----
あのデザート、具の食感に驚かされっぱなしでスープの味なんて全然気にしていませんでした!!笑
たぶんココナッツミルクだと思います。

デザートってその国々の個性も表れますよね♪
私は美味しい和菓子が食べてみたいなぁ☆
ドラ焼きじゃなくって(笑)
(2007年08月07日 10時18分27秒)

Re:RE:台北でベトナム料理(08/02)   □オ-リ□ さん
NOBCHAさん
>ベトナム料理と振られるとナンなんだろうと思いますが,見た目は普通っぽいです。でもローリさんの説明聞くとなるほーど思います。
>是非是非食べてみたい気にさせられます。
>場所はとおもって調べたら、MRT公館駅、台湾大学そばと出ました.すぐ行けるわけじゃないけとメモしときます。
-----
私はバスで行ったので、MRTの駅がどこにあるのか分からないのですが、確か台湾大学のすぐ近くにMRTの駅への出入り口みたいなのは見かけました。
そこから5分から10分程度歩けば着いちゃう距離でしたよ!!
(2007年08月07日 10時20分13秒)

Re:ベトナム料理(08/02)   □オ-リ□ さん
☆悠☆悠☆さん
>大好きです♪お野菜もたっぷり食べれて体にも優しそうなものが多いですよね。
>今夜の我が家はベトナム風揚げ春巻きです♪
-----
本当はライスペーパーを使った生春巻きも食べたかったのですが、注文しすぎだと気づいたので今回は食べなかったんですっ。残念…
でも、揚げ春巻きも美味しそうですね!!
ベトナム料理はやっぱりあのナンプラーが入ったタレがポイントなんでしょうね☆
(2007年08月07日 10時22分33秒)

Re[1]:【写真】台北でベトナム料理(08/02)   □オ-リ□ さん
ママンコロンさん
>こんだけ食べてこの安さはいいね!
>夏はさっぱりが一番!
>野菜が多かったり、辛い系とか章句が進むよね!
>今回もメニューバッチリだよ!!
-----
ここだとベジタリアンの従姉でも楽しく食事ができるので、従姉も大好きだと言っていました。
夏にピッタリのサッパリ感がたまりませんよね♪
サラダにハマりました~
(2007年08月07日 10時25分21秒)

Re[1]:【写真】台北でベトナム料理(08/02)   □オ-リ□ さん
Richさん
>こんなん食べたい!(≧∇≦)
-----
また行きタイワン!! (2007年08月07日 10時26分06秒)

Re[1]:【写真】台北でベトナム料理(08/02)   □オ-リ□ さん
浩士さん
>安くていいですねぇ~。
>それにどれも美味しそう。^o^
>また台湾に行きたくなっちゃうな~。
-----
本場のベトナム料理より食べやすいって聞いたので、私もまた食べに行きたいなぁ♪
ナンプラーの香りは全然しなかったんですよっ
だから食べやすいんでしょうねぇ。
(2007年08月07日 10時28分11秒)

Re[1]:【写真】台北でベトナム料理(08/02)   □オ-リ□ さん
ゆてゆてさん
>こんばんは~♪
>うわ~☆どれも美味しそう!!

>私もベトナム料理大好き(~o~)野菜たっぷりですしね~。

>サトウキビにエビのすり身とはすごい!
>味はどんなのか想像してしまいました♪

>そして、デザートすごく気になりますね~。
>味わってみたいφ(c・ω・ )ψ なぁ~
-----
ベトナム料理はどれも夏らしくてサッパリしていて美味しかったですよ☆
お野菜もお肉もいっぱい食べられちゃうくらいサッパリした味付けなので、食欲が無いときにはピッタリかもしれませんね:)
(2007年08月07日 10時29分51秒)


© Rakuten Group, Inc.