2612190 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Syoroomの読書部屋

Syoroomの読書部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Syo1961

Syo1961

カレンダー

お気に入りブログ

東京ミドル期シング… New! babiru_22さん

この脆弱な賭博師に… 魔法少女ティカさん

本の足跡 おさめんぬさん
すみれさくメモ オレンジ37さん
物欲キングと幸せブ… kovitoさん

コメント新着

フリーページ

楽天カード

2008年12月01日
XML
テーマ:よもやま話(656)
カテゴリ:遊園地、ゆうねん
 神戸ルミナリエ。

 まぁ、遊園地情報ではないけれど…。

 このところ、毎年、行ってます。

 東京のミレナリオにも、最後の年に行きました。

   ※半分以上、偶然ですが…。

 神戸。

 毎週のように、JR神戸駅の南にあるハーバーランドへ行ってます。

 そこからでも、歩けます。

 神戸駅の北東から、元町商店街(だっけ?)が始まり、

 JRの元町駅南を過ぎ、JR三宮駅南まで…。

 で、今年の神戸ルミナリエは、

 12月4日木曜から、15日の月曜までの12日間。

 クリスマスのイルミネーションのイメージがあるから、

 25日までやったらいいのに、って思うでしょ。

 でも、早く終わるの。

 だって…。

 行列のスタートになる、JR元町駅あたりの店は、いいですよ。

 でも…。

 逆走や横入り禁止のために柵などで遮られる店とか…。

 毎年、泣き笑いが繰り広げられているような…。

 気になる点灯時間は、

 月曜日から木曜日までは、18時頃から21時半まで。

 金曜日は、18時頃から、22時まで。

 土曜日は、17時半頃から、22時まで。

 日曜日は、17時半頃から、21時半まで。

 と、細かく、上品に設定されております。

 ただ、実際に並んでいる者としたら…。
 
 平日でも、混み具合によって、開始時間が決められいるような。

 で。

 時間がない人は、ゴールのJRなどの三ノ宮駅の南へ直接。

    ※阪急や阪神の駅もすぐそば。

 その東公園。いや、東遊園地か。

 おぉ、まさしく、“遊園地、ゆうねん”やんか。(^ε^)

 これから、この公園名を命名の由来ってことに、しとこっと。(^ε^)

 車で行きたい人は…。

 おっと、これは、自分の首を絞めることになるので、

 今回はパスね。

 去年の写真を貼りつけてもいいんだけど、重くなるから…。<(_ _)>


   
「神戸ルミナリエ2」20面シートタトウ入りセット(青)

 
 

   御堂筋のイルミネーションも綺麗だろうけど…。



    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081130-00000136-mailo-l27





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月01日 07時21分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[遊園地、ゆうねん] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.