2612179 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Syoroomの読書部屋

Syoroomの読書部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Syo1961

Syo1961

カレンダー

お気に入りブログ

東京ミドル期シング… New! babiru_22さん

この脆弱な賭博師に… 魔法少女ティカさん

本の足跡 おさめんぬさん
すみれさくメモ オレンジ37さん
物欲キングと幸せブ… kovitoさん

コメント新着

フリーページ

楽天カード

2009年01月07日
XML
テーマ:よもやま話(656)
カテゴリ:遊園地、ゆうねん
 USJ。

 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン。

 過去、3年続けて、年間パスを持っていました。

 桜島駅前などの安い駐車場に車を駐めて、

 キャラメル・ポップコーンを買うためだけに入園した後、

 梅田に出ることも。(^ε^)  

 で。
 
 USJは、便利なところにあります。

 JR大阪駅から環状線で西九条駅まで約6分。

 直通もあるけど、西九条駅からユニバーサルシティ駅まで約5分。

    ※桜島駅は、一つ向こうの終点。JRゆめ咲線は盲腸線。

 で、駅から約250m。

 その間に、飲食店などが集まったユニバーサル・シティウォーク大阪

 っていうのがあって、たこ焼きの専門店が集まってたり、

 マクドやお好み焼き、うどん、オムライスなどの店がたくさんあります。

 で、商売の下手くそなUSJ。

 今日、1月7日から、なななんと、

 再入場を禁止にしたんだって。(^^ゞ

 もちろん、何度でも入れる年間パスを持っている人は別だけど。

 何のために?

 USJ側は、「非日常の世界のコンセプトを生かすため」と

 いうけどねぇ~。

 園内の高い店に入ってもらおうというセコイ商法。

 こりゃ、潰れるかもよ。

 でも、2月1日まで、年間スタジオ・パスのキャンペーンをやっていて、

 ゴールド・パスは、現在11500円。

 1回の入園が5800円なので、

 2回分(たしか、中に入って年間パスにバージョンアップもOK)で…。

 ここ2年ほど行ってませんが、連絡が。

 過去1度でも年間パスを持っていた人は、安くしますって。(^ε^)

 でも、ネックは4歳9ヶ月の息子。

 4歳からは3900円。

 ゴールド・パスも今は、8200円。

 高い。

 だって、うちの子、オズの魔法使いで、木がしゃべりだした

 とたんに、泣き出すんだもん。まぁ、2年ほど前ですけど。(^^ゞ

 さて、どうなるでしょう…。

 株主に大阪市が入ってるのがネックだと思うし…。(^ε^)



   http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090107-00000011-maiall-soci








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月07日 18時25分58秒
コメント(1) | コメントを書く
[遊園地、ゆうねん] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.