4411582 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。とは言え大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、「MENU」内の「釣り場(南房)」紹介については、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開を取りやめております。ご了承ください m(__)m

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

2022年10月31日
XML
tonbo-anime.gif today diary


昨年もそうだったが…10月は突然 回遊魚に変化が現れる。
外房在住、釣り友情報によれば…
南房磯の伊佐木は姿を消したらしい。

どうやら今年も秋は短め、冬は長めの様だ。

季節風が吹き出し水温降下は
本命魚を狙う側としては大歓迎だが…
反して釣り場の変更による
狙い魚の出会える確率が低くなる。


残念なことに季節風を避ける釣り場じゃ
ほぼ本命魚の顔を拝むこと叶わない。
南風が吹いた時は本命魚を狙いたい。











悪いことばかりじゃない。
房総半島では季節風を避けられる釣り場はいくつもあり
伊佐木釣り場の様な混雑は見られない。

冬季限定で竿出し可能な釣り場も点在し
混雑気にせず入れるのは嬉しい。

あとは居付き魚を狙うか
沖目より魚を寄せるかである。












先週、久々の某磯場での竿出しした。
平日ともあり 人影は見当たらず
大自然ひとり占めで遊んだ。

今回は情報収集が主たる竿出しの目的。











時計17時から半時だけ前打ち後に本釣り!
潮は上げ止まりだがそこそこ真潮の流れてる。

取り敢えず近場pointから開始!
時々根掛かりの様な当たりが出るが…
付け餌は残ったまま手元に戻る。
餌盗りはいない。(水温は下がってる)











中間point右矢印遠投pointと
徐々に沖目にコマセを入れてコマセ筋を作っていく。
すると…釣り始めて時計一時間後に
初当たり!

手尺ふたつのメジナだった。

取り敢えず 魚キープ用バッカン行き~グッド





中略





その後、何の当たりもなく時間だけ流れ
淡々とコマセを打つ単純動作を続ける。
もしかすると前よりpointが変わったか?

当たりが出ないと色々と迷うのが釣り人
タナを変えたり入れるpointを変えたり
出来ることは総て試してみる。

万が一のためハリスと針は変えないあっかんべー




潮の流れが早くなり始めた時計20時半~
沖目を流していたウキが消えた!!
当夜二回目の当たり上向き矢印

大した引きではないが トルクのある反復締め込みは
大物の予感がしたが・・・











南房磯釣果-04(フエダイ35cm)
"☆魚"だが…小さめ 残念下向き矢印



煩いほど釣れる伊佐木はここでも顔を見せません。
やはり海中も夏から秋に変わった様だ。

釣りは僅か二度だけの当たりだったが・・・
満天の星空の下、目の保養になった。
















 本日の釣果・データ備忘録 



2022年釣行;11回目
釣行日;10月 某日
釣行場所:千葉 房総半島夜磯 yoasobi
釣時間;17:30~21:40
釣果:フエダイ:1尾(35cm)
メジナ;1尾(39cm)





潮;〇潮
満潮;17時頃
干潮;23時頃
風向;北東3m~4m
波・ウネリ;2.0m
水温;----






本日の道具立て・仕掛け
・竿; G社製 カゴスペシャルver4 BT仕様3.5号5.8m
・リール; A社製 6500CS Rocket Gunnar
・ライン;S社製 玄人専用強力糸海平ナイロン6号
・籠;自製達磨型ステンレス製一発籠
・ウキ;自製超軽量羽ウキ20号自製LED光源
・天秤; 自製 全遊動式ステン天秤
・針;G社製 真鯛王(金)10号
・ハリス;K社製 G_MaX FX5.0号






【釣行後記】



いよいよ本格的な秋磯シーズンインです。

餌盗魚も姿を消し、
当たれば大物の確率大~

星空を眺めながら
独り釣りを楽しむには
持って来いの季節です。

しっかりと防寒対策をして夜釣りを楽しみましょう~スマイル




今週も何か良いことあります様に~









当HP内の文章及び画像の著作権は当管理者に帰属します。
無断で複写・転載・使用することを固く禁じます。

★blog等への『騙り投稿』『誹謗・中傷投稿』はお断り致します。
またblogコメント投稿者同士のやり取りも荒れ防止のため禁止致します。
それとおぼしき投稿と判断した場合は当管理者権限にて削除致します。
尚、該当者ドメインは当管理者で把握しておりますので以後、
当サイトへの投稿規制処置をさせて頂きますのでご承知おきください。

tonbo-anime.gif thank you
トンボが今は亡き大先輩から譲り受けた座右の銘
『釣りは 寂しさを感じずに 孤独を楽しめる ただ ひとつの遊びである』
当hpも掲載中!
↓

『潮騒の唄を聴きながら…』のhome topに戻ります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年10月31日 23時14分26秒
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.