4413191 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。とは言え大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、「MENU」内の「釣り場(南房)」紹介については、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開を取りやめております。ご了承ください m(__)m

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

2023年03月06日
XML
tonbo-anime.gif today diary

気づけば既に暦は弥生三月・・・
そろそろ潮の香りも恋しくなるはずだが…
しかし、習慣とは恐ろしいもの
全然 禁断症状など全く出ない。

昨年の釣り納め(外房)を除けば
房総半島南房エリアに行ったのは11月…
それ以降はとんとご無沙汰してる。







先週、出掛けた管理人。
馴染みの花摘み屋に立ち寄り
所用を済ませた後、
久しぶりにフラワーロードを南下する。

野島崎灯台を過ぎた辺りから
海は大時化に変わり
これじゃ南房磯湾奥でも釣りは無理かも。。。











駐車場に車を止め様子見に行ったが
西南の風が吹き荒れ大きなウネリが
湾奥まで押し寄せている。
やはりここでの釣りは無理だ。

この風を避けれ籠釣りが出来るのは
外房なら堤防ならあるにはあるが…
南房磯なら一箇所だけしかない。
引き返そう~今 来た道を引き返す。





中略





昔、お世話になった地元の人に挨拶して
車を止めさせてもらう。
ここから荷物を背負い釣り場へと向かう。
これまで楽な釣り場ばかり選んでいたから
荷物を担ぎながら歩きは膝にくる。痛い~

釣り場には勿論 誰も居ず一息ついてから釣り準備。
何か久々のワクワク感ダブルハートを味わうこの感じ~











まだ陽もある時計16時から釣り開始!
何狙い? 流石にここじゃuma魚など皆無スマイル
取り敢えずメジナ狙いかな?
と言いつつもハリスが4号、針が10号とは…
何か大物を期待してるあっかんべー


磯釣りは四か月ぶりなのに
そうたいして違和感なく投げられる。
仕掛けは90m pointに投入~
まだまだ飛ぶじゃないかぁ~泣き笑い
(追い風の手助けを忘れてる…)

しかし、運動不足の身体はすぐ悲鳴~
10回も投げると足元がぐらつきpointずれる始末。。。
情けないねぇ~しょんぼり











竿掛けに竿を掛け待ち釣りにし
思う存分 釣り感にどっぷり浸かる~
すると間もなく クリック音が鳴り
ラインが出てく~!!
当たりだ!!
何と言うことだ!?
ラッキー ついてるねぇ~







手尺ふたつちょいのメジナ
丸々としていて如何にも冬場の脂乗りしている。
時計を見るとまだ時計17時前。
冬場独特の陽のある時だけの籠釣りタイムかも知れん。

案の定、その後 夜釣りモードで一時間やったが
ウキを沈めたのは小型魚だけだった。

初釣りは時計18時で納竿した。
















 本日の釣果・データ備忘録 



2023年釣行;1回目
釣行日;3月某日
釣行場所:千葉 房総磯
釣時間;16:00~18:00
釣果:メジナ:1尾(42cm)、小鯵8匹(20~23cm)



潮;〇潮
満潮;--時--分頃
干潮;18時頃
風向;西南8m~13m
波・ウネリ;3~4m
水温;----






本日の道具立て・仕掛け
・竿; G社製 カゴスペシャルver4 BT仕様3.5号5.8m
・リール; A社製 6500CS Rocket Gunnar
・ライン;S社製 玄人専用強力糸海平ナイロン6号
・籠;自製達磨型ステンレス製一発籠
・ウキ;自製超軽量羽ウキ15号自製LED光源
・天秤; 自製 全遊動式ステン天秤
・針;10号
・ハリス;4号




【釣行後記】


掛けた今期初獲物の引き味は楽しかったよ。
写真の様に口脇にガッチリとフッキングさせ
そのあとは思う存分に楽しませて貰った(^^♪


翌日のnewsで知った春一番!
昨晩時計22時過ぎに吹いたらしい・・・

夜釣りは一時間弱しかやらなかったので
さほどの風による釣り辛さには遭わなかったが
そんな日に初釣りしてたとは…先が思いやられる。

昨年より半月ほど早い初釣り
まだまだ海中は冬の魚の世界
次の釣行は水温が安定してからかな。。。




今週も何か良いことあります様に~






『潮騒の唄を聴きながら…』のhome topに戻ります 



当HP内の文章及び画像の著作権は当管理者に帰属します。
無断で複写・転載・使用することを固く禁じます。

★blog等への『騙り投稿』『誹謗・中傷投稿』はお断り致します。
またblogコメント投稿者同士のやり取りも荒れ防止のため禁止致します。
それとおぼしき投稿と判断した場合は当管理者権限にて削除致します。
尚、該当者ドメインは当管理者で把握しておりますので以後、
当サイトへの投稿規制処置をさせて頂きますのでご承知おきください。

tonbo-anime.gif thank you
トンボが今は亡き大先輩から譲り受けた座右の銘
『釣りは 寂しさを感じずに 孤独を楽しめる ただ ひとつの遊びである』
当hpも掲載中!
↓






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年03月09日 09時13分34秒
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.