4012429 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

庄内発 美味しい生活日記

庄内発 美味しい生活日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.12.22
XML
カテゴリ:庄内の味・旬の味
今日は冬至だったらしい。
庄内では、「いとこ煮」を食べる習慣があります。
小豆とカボチャともち米を煮たやつね。
実家の母の作り方と同じようにしてみました。
実家の母のはとっても甘さが控えめでして…。
やっぱもうちょっと甘い方が良かった。
明日は砂糖を足して食べよう。
カボチャと小豆だけのいとこ煮が全国的には一般的なのかしら…。
ウチの地域ではもち米も入るのよね。ちなみに韓国では冬至に小豆団子を食べるらしい。やっぱ、韓国と日本は年中行事も共通する所が多い?





ま~ず、前の日から仕込んで朝煮たわよ。なんかちょっと主婦って感じか?

人気blogランキング地域情報東北地方☆山形県庄内の超ローカル情報!順位見で行てくれの~♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.22 21:17:02
コメント(8) | コメントを書く
[庄内の味・旬の味] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.