1101972 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

レベルアップ太極拳

レベルアップ太極拳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

プロフィール

pi-taijiquan

pi-taijiquan

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2017年10月18日
XML
カテゴリ:歩型・歩法
並歩・開立歩の次に確認する歩型は、足を前後に開き、前足膝は曲げ後ろ足は伸ばした形です。

ぽっ問1→この歩型名はなんですか。

①前足は、足先を前に向けます。つま先を開いては×です。
「前」というのは進行方向です。

②膝頭は前足先を超えず、足の甲の上にあります。
つま先より膝が出ると膝を痛めます。

③膝の方向とつま先の方向を一致させてください。
捻れると膝や足首を痛めます。
このことは、痛める危険を避けるために、初心者にはとても重要なことです。

前の足を鏡で正面から見て確認してください。
足幅(歩幅ではなく左右の幅です)をきちんと取れるようになることは基本ですが、
それができるようになると、膝がつま先より内側に入ってしまうことがけっこうあります。
鏡に映った前足のスネが斜めになる状態です。
ベテランの方も確認が必要です。

ぽっ問2→歩型が開立歩の套路名を一つ、漢字で書いてください。
ぽっ問3→歩型が弓歩になる套路名を一つ、漢字で書いてください。

スマイル問1→弓歩(ゴンブー)
スマイル問2→起勢(チーシー~
スマイル問3→野馬分鬃(イエマーフェンゾン)

↓この弓歩はどこが間違っているでしょうか。…って、膝はどこだ?

FRP恐竜オブジェ 歩くティーレックス 置物 白亜紀 肉食恐竜 獣脚類 ティラノサウルス 標本 博物館 店舗 イベント ディスプレイ 実物大 等身大 リアル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年10月18日 00時00分10秒
コメント(0) | コメントを書く
[歩型・歩法] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.