1277403 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

楽天カード

ニューストピックス

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

お気に入りブログ

MLBとNPBの収入の違… New! バーニングハンマー9126さん

今回も都会が舞台の… a-chan8684さん

久しぶりに外出しま… かみ と えんぴつさん

アパート経営<NSXア… jm48222さん
趣味の部屋 寒つばきさん
食い散らかし観戦録… TTGjune90さん
姫のパン記録。 strawberry.milk.xxxさん
みっちゃんのひとり… みっちゃん.さん
ミニチュアガレージ @しゃり.comさん
Mr.買取りマンの、… Mr買取マンさん

コメント新着

 ぺこちゃ@ この人 この人、今うちの職場で働いてます。 しか…
 a-chan8684@ Re:メチャクチャ膨らむ魚(03/12) こんばんは。お久し振りです。 このお魚さ…
 a-chan8684@ Re:大雪被害と100円ショップ(02/17) こんばんは。お久し振りです。 今年の積雪…
 wood9310@ Re[1]:ネコに足のニオイをかがれたネコが…(12/08) a-chan8684さん >こんばんは。 >座椅子…
 a-chan8684@ Re:ネコに足のニオイをかがれたネコが…(12/08) こんばんは。 座椅子の猫さん、他の猫に足…
 wood9310@ Re[1]:ご主人はニャンコ様!(12/01) a-chan8684さん >こんばんは。 >ニャン…
 a-chan8684@ Re:ご主人はニャンコ様!(12/01) こんばんは。 ニャンコに紐を引かれておと…
 wood9310@ Re[1]:補強の行方(12/01) 巨人大好きさん >確かにケガを心配する人…
 巨人大好き@ Re:補強の行方 確かにケガを心配する人はいると思う。け…
 wood9310@ Re[1]:ちょっと、ドジりました。(^^ゞ(11/24) a-chan8684さん >こんばんは。 >何やら…

サイド自由欄

■ Links
-----
水瓶座の憂い



2009年04月14日
XML
カテゴリ:テレビ
 「アイスロード・トラッカーズ

 これは、スカパーヒストリーチャンネルで放送されている番組。
彼らは、北極の氷の上(アイスロード)を走るトラック野郎たち。
トラックの重量を含めると、数十トンもの物資を運ぶ氷上運送のプロである。

 北極は、ー40℃にも達する極寒の世界。
トラックの故障やトラブルで立ち往生したり、トラックで氷を割って海中に沈んだりすると、即死である。
彼らは、死と向かい合いながら、家族のため自分のために運搬シーズンをフルに働いている。
そんな彼らは、トラック野郎としての誇りに満ちあふれている。

番組に登場する、アイスロード・トラッカーズの面々 
アイスロード・トラッカーズ/ヒュー アイスロード・トラッカーズ/リック アイスロード・トラッカーズ/ドリュー
アイスロード・トラッカーズ/アレックス アイスロード・トラッカーズ/エリック アイスロード・トラッカーズ/ジェリー

 氷を突き破ったトラック。幸い、運転手は助かった。
氷を突き破るトラック

 危険なのは、氷を突き破るだけではない。
たとえ脱出できたとしても、近くにオオカミやシロクマがいると、襲われて食われてしまうのだ。
実際に、シロクマに近寄り、ちょっかいを出していた人間が襲われて食われる事件があったという。

 北極では、石油枯渇後の代替エネルギーとして期待されている
メタンハイドレートを試掘している。
アイスロード・トラッカーズは、人類の未来を担う仕事で活躍しているのだ。
メタルハイドレートの試掘

<余談>
日本近海にもメタンハイドレートは存在し、その埋蔵量は膨大。
現在は、エネルギー資源のない日本だが、
メタンハイドレートが実用化されれば、
世界屈指のエネルギー大国になる可能性を秘めている。

ベテランのアイスロード・トラッカーは、道に迷わない為に
「ピンゴ」というピラミッドのような形をした
永久凍土でできた丘を目印にする。
ピンゴ
 ピンゴは、氷の固まりを核にして、
極寒の地の乾いた湖底や川底で作られる。
ピンゴは、1000年かかって作られるのだ。

 ピンゴができるまで
 ピンゴの形成 湖底が凍結すると地中の水分が氷となる 
 ピンゴの形成  その氷がレンズ状に膨張していく 
 ピンゴの形成 そのレンズが大型化するにつれ、上に乗っている薄い永久凍土の層が押し上げられ、
ピンゴが形成される  

船とトラックが交錯する。
ここは、紛れもなく、海の上だ。
船とトラック

アイスロードで滑って、タイヤがロックして
トラックのコントロールを失う
滑るトラック
滑るトラック

息抜きの時間を楽しむトラッカー達
息抜きを楽しむアイスロード・トラッカー達






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月14日 18時03分21秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.