1277506 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

楽天カード

ニューストピックス

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

お気に入りブログ

9回の攻撃を翌日の… New! バーニングハンマー9126さん

ヒーローたちの戦い… a-chan8684さん

久しぶりに外出しま… かみ と えんぴつさん

アパート経営<NSXア… jm48222さん
趣味の部屋 寒つばきさん
食い散らかし観戦録… TTGjune90さん
姫のパン記録。 strawberry.milk.xxxさん
みっちゃんのひとり… みっちゃん.さん
ミニチュアガレージ @しゃり.comさん
Mr.買取りマンの、… Mr買取マンさん

コメント新着

 ぺこちゃ@ この人 この人、今うちの職場で働いてます。 しか…
 a-chan8684@ Re:メチャクチャ膨らむ魚(03/12) こんばんは。お久し振りです。 このお魚さ…
 a-chan8684@ Re:大雪被害と100円ショップ(02/17) こんばんは。お久し振りです。 今年の積雪…
 wood9310@ Re[1]:ネコに足のニオイをかがれたネコが…(12/08) a-chan8684さん >こんばんは。 >座椅子…
 a-chan8684@ Re:ネコに足のニオイをかがれたネコが…(12/08) こんばんは。 座椅子の猫さん、他の猫に足…
 wood9310@ Re[1]:ご主人はニャンコ様!(12/01) a-chan8684さん >こんばんは。 >ニャン…
 a-chan8684@ Re:ご主人はニャンコ様!(12/01) こんばんは。 ニャンコに紐を引かれておと…
 wood9310@ Re[1]:補強の行方(12/01) 巨人大好きさん >確かにケガを心配する人…
 巨人大好き@ Re:補強の行方 確かにケガを心配する人はいると思う。け…
 wood9310@ Re[1]:ちょっと、ドジりました。(^^ゞ(11/24) a-chan8684さん >こんばんは。 >何やら…

サイド自由欄

■ Links
-----
水瓶座の憂い



2011年03月05日
XML
カテゴリ:世間のニュース
井戸端ニュース

日本人観光客がスプレーで落書き、反省の色なく罰金―台湾

2011年3月3日、台湾紙・聯合報によると、台北市内の繁華街で日本人観光客2人が飲食店のシャッターにスプレーで落書きしていたところを警察官に見つかり、6000NT(約1万6000円)の罰金を科された。
中国新聞網が伝えた。

日本人の若者2人による落書き騒ぎがあったのは2日深夜。
台北市内の繁華街、忠孝東路にある飲食店のシャッターに落書きしていたところを巡回中の警察官に見つかった。
2人は野次馬に中指を立てるなど反省の様子が見られないことから、警察は台北市環境保全局に引き渡し、そこで6000NTの罰金が言い渡された。
店側は賠償などを求める意向は示していないという。

2人は都内でデザインを学んでいると話しており、
「自分たちの行為は日本でもいけないことだと知っていたが、国外なら捕まらないと思った
台北の街が大好きだから、きれいにしてあげたかった」などと動機を説明している。

<記事へのコメント>
国外なら捕まらないと思った
 ↑
アホか!?

台北の街が大好きだから、きれいにしてあげたかった
 ↑
落書きが街をキレイにしていると、ホントに思っているのかな!?

 書く方と書かれる方の双方が納得し、かつ世間からも認められるような落書きならアートと呼べるかもしれないけれど、罰金を取られるような類のものはタダの落書きだと思う。
街をキレイにするどころか、逆に街を汚しているんでないかい!?
(^^;)

 どちらにしろ、このお二人さん、デザインを学ぶ前に、人として在り方を学んだ方がイイんでないかい!?
(^_^;)

楽天ブログランキング TREview

応援クリックをお願いします!
挨拶

楽天市場の季節特集!
楽天市場のポイント企画!
楽天市場のバーゲン企画!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月05日 01時17分59秒
コメント(4) | コメントを書く
[世間のニュース] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.