106715 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

taka&yoshi sweet home

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.11.26
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
別に哲学者を気取るわけでも、悟りを拓きたいわけでも無いけど。
「はかない」という単語自体、人の夢と書くのは、
やはり誰しも感じる切なさなのかなと思うけど。
欲しいと欲求する事自体、生きているという状態が前提の危ういもの。
生きていると他人に証明する事は簡単だけど、自分に対しては出来ない。
この前提を意識し続ける事なんて、確立すらしていないのに到底出来ないよ。
1時間後、もしこの身がこの世から去っていたとしたら、
今、欲しいと感じる事は、2時間後から見れば無駄だとも言える。
たとえ欲求が満たされたり、欲しいものを得、満足したとしても、結局は一時的なもの。
ずっと欲求していた時のまま、感性が続けばいいんだけど、
手にした途端どうしたってその感情は時間がたてばどんどん忘れるし、残酷なほど鈍感になる。
満足の袋が少し大きくなり、結局永遠に満たされる事なんて無い。
欲求を超えた途端に、欲求は欲求では無くなる。
ちょうど山登りのように、頂上に着けば達成感が過ぎればなんだこんなものかといった虚無感。
その一時の満足が対価だとすれば、なんてはかないものなんだろう。
でも欲求に従い、俺も例外なくみんなあらゆる努力を重ねる。
日常レベルから夢の先にあるものを、どんどん突き詰めていけば、
詰まるところ男子が動くほとんどの動機は、性欲から発するものなのかも知れない。
その都度無意味だと感じる訳でもないけれど、たまに訪れる虚無感と戦いながら。
強がる訳じゃ無いけれど、追い続ける事を一時もやめなければ、
やがては今欲しいと感じている全てのものを、手にすることは可能だと思う。
それこそ永遠なる満足は永遠に訪れないが。
そして、頭の中にある全てのものは、いずれは必ず無になる。
誰かが欲求に対して悩んでいるのを、客観的に見るとやはりとてもはかなく思う。
もちろん自分に対しても盲目的になれない性格上、そう思う事が多々ある。
なんだかんだと思い悩んでみても。短絡的に思える事が、実は思考の先にある事がほとんど。
人間という存在が完成してから今まで、いったいどれくらいの人たちが居たんだろう。
兆は軽く超えているんだろうか。やがて迎え来る無を過ぎれば、
自分という存在はその中にたった一人組み込まれるだけ。
たとえ塵同様だとしても、確実にそこに存在するという価値観もあるが、
こんなにまでアバウトな概数の中に組み込まれたら、
きっと誤差の中に消え去ってしまうんだろう。
無の後に視点を置けば、どんなことでも無意味に感じる。
こんな事が頭を巡ったとき、盲目的に信じ、添い遂げられる宗教があればいいのに、
なんて事を考えたりもする。
人間だけじゃなく、生き物全てにおいて、先にあるのが無だという根本的に覆せない事実があるから、
思考時間に一定の距離を稼げば、やがてこういう厭世感というものに突き当たるんだろう。
だからこそ、宗教は考えられないほど過去から普遍的に存在しているし、
そういうもので救われる事もあるんだというのは、十分理解が出来る。
だけど、それを信じ頼るという根性が俺には無いんだよな。
堂々巡りする思考を止めることが正しいかどうかというのが、まだ見えない。
科学的な証明がどうのという事じゃなくて、現世そのものに対しての悩みを、
その先の存在にあてがうことがまだ出来ない。
というより、それをしてしまったところで、俺の中に答えはないし、
それをもらったところでどんな意味を持たせたらいいのか解らないといった方が正しいか。
とにかく生きていくのが嫌だとか、そういう感情じゃなくて、
生きる事に対して必死になってる自分を客観的に見て、本当にその価値があるのかどうかという、
何とも情けないが確証が欲しいと思考しているんだと思う。
今自分が動いている全ての動機は結局何らかの欲によって突き出されているのは事実だし、
欲求自体の存在価値は結局満足を得たいがためのものだろう。
しかもその得たいと願ってる満足というものは、今じゃなく少し先に視点を移せば、
目の前にある壁をより高く積み上げるための一つの布石でしかなく、
その行為自体をもう少し先の視点で見れば、まったく愚かな事だと思えてくる。
結局思考を始めた時に得たいと願った答えとは正反対の虚無感だけがどんどんふくれあがる。
何のために生きているんだろう。
死にたいとかそういう感情とはまったく反対の動機で、そういう事を考える。
だけど自分という概念すら確立しきれていない状態では、いくら考えてもどうしようもない。
なんて考えていくと、今ここにあると思っている自分という存在自体、なんだかあやふやなものになっていく。
実は今、あなたは80歳を超えていて、寝たきりになって病院のベットで寝ているんですよ。
なんて言われても、否定しきれないというのも事実。
大丈夫。
そんなに珍しい思考じゃない。
意識して覚えていないが、学生の頃からちょくちょく巡ってくるこんな思考。
明日もきっと些細な事で、振り回されながらも笑顔で、
当たり前の日常を精一杯遊ぶ。
指の先のささくれが気になったり、報道をみて、いらだったりと、
渦中に居るときには笑えない、笑い事で埋め尽くされながら。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.11.27 04:19:29
コメント(4) | コメントを書く


PR

カレンダー

お気に入りブログ

Onioniぶろぐ おにおに1030さん
雪月花 ゆきつきはなさん
將太ママのお部屋で… 將太ママさん
かりん御殿 かりん御殿さん
2006年2月から株を始… hot_staffさん
あなたの守りたいも… namin♪さん
 BerryCafe AYA ねえさん
way for the college… かずや0383さん
ひなたぼっこ yoshiccoさん
new!酒飲み野郎の頑… 新米パパ30さん

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

コメント新着

mzria@ Re:演技(07/29)  BBSが変更とかで書けないからここに書き…
たかとよし@ Re[3]:怒ってます。(02/18) コアラのリボン222さん 一般財源化にした…
コアラのリボン222@ Re[2]:怒ってます。(02/18) たかとよしさん >その流れと一般財源…
たかとよし@ Re:怒ってます(02/18) 花カリンさん ホント、その通りですよね…
花カリン@ 怒ってます 天下って色々と画策し、国のお金を自分の…
たかとよし@ Re[1]:怒ってます。(02/18) コアラのリボン222さん 人それぞれ印象は…
コアラのリボン222@ Re:怒ってます。(02/18) >「道路」においては、変動あってしかる…
たかとよし@ Re[1]:怒ってます。(02/18) コアラのリボン222さん 別に対立するつも…
コアラのリボン222@ Re:怒ってます。(02/18) 前半の部分は私もそう思いますが、一般財…
BOちゃん@ Re:給油活動。(11/14) 給油活動は国内でしてほしいですよね

プロフィール

たかとよし

たかとよし


© Rakuten Group, Inc.