3579889 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

くもり時々スモールマウス、きっと晴れるよ。

くもり時々スモールマウス、きっと晴れるよ。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

takecy-h

takecy-h

カテゴリ

バスフィッシング

(410)

秋元湖釣行記

(120)

桧原湖釣行記

(37)

謎??のレイク釣行記

(102)

電動アシストフローター

(6)

ロッド・リール修理・メンテ

(9)

オリジナルバスロッドの製作

(10)

ロッドチューンナップ

(16)

タックル紹介

(67)

スモールマウス募金

(12)

東北関東大震災

(27)

非常用持出し袋

(2)

懸賞・プレゼント戦利品♪

(18)

アウトドアアイテム

(11)

ワカサギ釣行記

(27)

サクラマス釣行記

(36)

管理釣り場釣行記

(39)

本山プロガイド釣行

(1)

フライでバス!

(3)

バス釣りテクニック

(10)

釣りの本&DVD紹介

(21)

タイヤの燃費・評価

(8)

文字おこし

(3)

ワカサギ釣り

(35)

ウォーキング

(31)

資格取得

(28)

消防設備士・危険物取扱者

(49)

工事担任者・電気通信主任技術者

(29)

商工会議所検定

(4)

ビジネス系検定

(9)

情報処理技術者

(16)

日本漢字能力・文章能力検定

(21)

一般計量士・公害防止管理者

(8)

ボイラー技士・冷凍機械責任者

(3)

危険物取扱者

(14)

受験レポート

(3)

ぶらり一人旅

(5)

雑記帳

(27)

DIY!自分でやれば安く済む♪

(19)

富士山登山

(2)

訓練登山

(4)

裏磐梯釣り大会

(2)

猪苗代町そば・ラーメン

(2)

山の本

(3)

宮城県の山でそば!温泉!登山!

(72)

福島県の山でそば!温泉!登山!

(5)

岩手県の山でそば!温泉!登山!

(2)

山形県の山でそば!温泉!登山!

(6)

競馬

(225)

男の手料理

(22)

登山募金

(2)

遠征登山

(1)

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

青ジャーの読書日記 青ジャーさん
PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
Bass Fishing Report popeyebassさん
Noike Trek Noike Trekerさん
資格取得までの道のり ヨシ0697さん

コメント新着

takecy-h@ コメントありがとうございます🎵 ドラえもんさん、こんばんは~。 コメント…
ドラえもん@ Re:8月12日 秋元湖・桧原湖情報 高温でタフコンディションです(08/14) 全部の道路見たわけではないので、この情…
ドラえもん@ Re:8月12日 秋元湖・桧原湖情報 高温でタフコンディションです(08/14) 大倉はいつも車止める所は泥が凄いですが…
さんぺーい@ Re:秋元湖はいいな🎵(06/26) takecy-hさんへ 僕は最近裏磐梯には行って…
takecy-h@ 秋元湖はいいな🎵 さんぺいさんへ 大変ご無沙汰しております…

ニューストピックス

2011.07.25
XML
カテゴリ:バスフィッシング
明日は、秋元湖です。早いもので、今年4回目の釣行になります。

ホームレイクで、毎回2,3本の貧果に終わり、いくら修行の途中とはいえ、これは、酷過ぎる
なと思っている次第です。

流石に4回連続は、許されないでしょう。

私的には、これからの釣行で十分挽回できると思っているですが、ネット上に報告している
以上、ある程度の釣果は出さないと行けないなと思っています。

毎回毎回、ボート店で一番釣れないお客さんなんて、ボート店のオーナー様に本当に申し訳ないですし、オールシーズン何年も通っているのに、流石にマズイです。

ここ数日、気温差が激しくなり、真夏のターンオーバーが起きる様になってしまいました。

ジグで押し通すと、最悪の結果にもなりかねません。

得意な、ノーシンカー、ライトキャロ、スプリットショット、ダウンショットリグは、封印
しておりましたが、ここで、一旦、封印を解きたいと思います。

まず、最低限のノルマ、二桁10本は、釣りたいと思います。できれば15本。

その後で、自分の特訓している釣りをやればいいでしょう。

最近、秋のダウンショットリグ以外は、殆どライトリグ全般の釣りをしていなかったので、少し
練習のつもりで、はなく、本気で獲りに行きたいと思います!

マキラバやミドストでスモールを釣っても、一般の方には参考になりませんもんね。(苦笑)

自分的にも、苦手な釣りで押し通しているので、湖のコンディションもイマイチ掴めていない
感じでした。

今の湖にマッチしている釣りが何なのか??持てる全てを出してみたい思います。

今回は、まずは、二桁を目標に、ハードベイト、ジグ、関係なしに、数釣りにトライしてみたい
と思います。

レンタルボートの釣りなので、多少の不安は、ありますけどね。(苦笑)

では。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.07.25 21:53:24
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.