2123386 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

タケノコmaxのパソコンでオーディオ

タケノコmaxのパソコンでオーディオ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年06月25日
XML
テーマ:私のPC生活(7408)
カテゴリ:パソコン

パソコンの冷却用に写真左のツインバードのサーキュレーター KJ-D073SBKを買った。

うちのVALUESTAR Xには水冷ユニットがついているが,これは基本的にCPUを冷やすために存在している。HDDや電源ケース内を冷やすのは従来通り空気の流れだ。HDDが1,2台であればそのままで問題ないのだが,私のようにHDDを3,4台積むと,EVEREST Home Editionなどで測るとHDDの温度が50度を超える。Googleの調査によるとHDDの温度と故障率に関連性はないとのことだが,50度を超えるのはさすがにやばそう。

まずはケース内にファンを付けてみようと思い,空いている5インチベイに鎌平 SCKB-1000を取り付けてみたが,静かではあるがあまり効果なし。

VALUESTAR XはNECの紹介ページの下の写真のように,前から空気を取り入れて左側面から排出する構造になっている。つまり,前面に風を当ててやれば手っ取り早く全体を冷やすことが出来る。ということで次に写真右のEUPAの安い扇風機を使うとHDDの温度が40度ほどに下がった。しかし邪魔だし音も大きいので(静穏PCの意味がない…),小型で音の小さそうなものを探した。ツインバードの扇風機やサーキュレーターは安いがうるさいという評価が比較的多かったが,このサーキュレーターは風量の調節が通常の弱・中・強などではなく「無段階」であるところに惹かれ購入。風量が多くなればうるさいかもしれないが,ゆっくりまわせば音も出ないだろう,という考えだ。

しかしこの考えは浅はかだった。無段階というのは「弱から強までの間が」無段階なのであって,OFFとONの間が無段階なのではなかったのである。つまりOFFの次は「弱」という段階があったのだ(少し考えれば予想できることだが…)。そしてこのサーキュレーター,弱でもEUPAの弱よりうるさかったのだ…。これはサーキュレーターなので首は通常の扇風機よりかなり自由に動き,真上に向けることが出来る。真上に向けたときは音はそんなに気にならないのだが,これを横に向けるととたんに大きな音を出す。軸のあたりがしっかりしておらず,羽が地面と水平に回っていないと音を出すようだ。しかしうるさい分風量はすごいので,音の気にならない別の部屋で使うことに。

というわけで現在PCの前には以前のようにEUPAの扇風機が風を当てている。クーラーをつけっぱなしにしなくてもよいので省エネにはなるのだが,やはり少しうるさい…。国産の有名メーカーの扇風機には驚くほど静かなものがあるが,みんな大きいんだよなぁ。まぁ小さい扇風機は電磁波を出すと言うから,オーディオや体にも悪そうだし,現状でよしとするか。もしくは,下のUSB-TOY25などの比較的静かだというUSB扇風機を当てるか…。(後日USB-TOY25を買いました。)



レビューした機器・CD一覧はこちら

にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器へ
AX





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月21日 16時56分32秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月

お気に入りブログ

かにちのいろいろ かにちさん

© Rakuten Group, Inc.