1133223 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

焚き火人

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

ツーリング

(1024)

他 道具

(76)

雑記

(130)

日本一周

(144)

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

uehaak

uehaak

フリーページ

ニューストピックス

2018.11.29
XML
カテゴリ:日本一周
11月14日 水 渚園キャンプ場 朝


あと少し旅を続けたいと思います。
11月末近くに自宅へ帰ろうかと思います。
それまで もう少し 回ってみますが
なにせ 朝晩が非常に寒くなってきました。
さて、どこまで行けるかな?

のんびりと温泉、1日の行動距離も少なくなってきました。

でも まぁ 特に何も決めていない旅です。
好きなように過ごします♪






渚園での朝
7時起床
寒くて ちょっとお寝坊さん
でも なんか いいねぇ~

北海道では 4時半とかに起きていたもんなぁ~
なんか 面白いねぇ~♪





陽が出ているので 気温は暖かめ15℃
朝は ちょっとヒンヤリします。
まだ 大丈夫かな?





キレイな日の出
雲があるので ちょっと日の出がおそくなりました。
おかげで 日の出を見ることができて よかったわぁー♪

とっても幻想的♪





この やる気のない 炊事場がとっても素敵♪
洗顔するも なぜかここの水暖かめ・・・?不思議?

まぁ必要十分です。

ホースがついているのが なんか衛生的ではないような・・・。





朝は もずくと うどん
昨日の鍋に ぶち込みます。
温まるし 美味しいわぁー

もずくは 一気に飲んでしまいます。
うんまぁー♪





すこし風が残っております。
タープがちょっとあおられておりましたので
片付けます。
雨はもう 降らないとのこと
ちょうど乾いたし よかったわ!

また非常時に出張ってもらいます。





浜名湖です。
海見たい
広いなぁー

この棒はなんだろ?
海苔の養殖?
湖なのに?
よくわからん。。。






さて、 本日は 連泊です。
荷物はそのままに 身軽なセローで出発
う~ん 軽くて さらに扱いやすい♪





早速 近場へ
うなぎパイの工場です。
もう 何回か来ているんだけど
タダだし ここお土産くれるし 良いのねぇ~♪





うなくん!
唸るんだろうなぁ~
呪文体操?





そんで10時くらいです。
工場へ
平日なので ガラガラです。
ちょっとお客さんがいるくらい。
休日は すんごい事になります。





この うなパイが 出来るところが好き♪
沢山 うなパイが出てくる
ベルトコンベアーで そのまま 食べたい♪

ハケがかわいい~ ワイパーみたいに動いております。





そんで 受付の綺麗なお姉さんに お土産貰っちゃった♪
夜のおやつにしよう♪

やだぁ~っ!へんたいーっ!





すんごいねぇ~ 
こんなに 作ってもちゃんと売れるんだろうなぁ~
これは すんごい。
う~ん勉強になるなぁ~





あぁ
これが じゅもん体操かぁ~
そういえば 駐車場でも かかっていたなぁ~

う~ん 耳に残るぅ~

パイパイパイ♪





そんで また移動
ちょっとの移動です。
この柵のなかに行きます。





こちらも 何回か来ている

航空自衛隊浜松基地の資料館
入場料は無料です。
いいねぇ~ タダ♪





上空には 戦闘機が飛んでおります。
すんごい 音です。
この前の各務原基地の上空では 基地祭の練習で
戦闘機がトライアングルに編隊をくんで 飛んでおりました。
かっこよかったぁ~♪
あんまり きれいに画像とれなかったので 載せておりません♪





来るなら来いっ!
クッキー・・・?
断固日本って
すんごいネーミング。






そんで 前から展示内容は変わっておりませんが
やっぱり戦闘機とかって 萌ー♪
かっけーよぉー





コックピットの中の計器
全部に意味があるんだろうなぁ~
全然わかりまへん。。。
でも そこがカッコええ♪





こちらは ジェットエンジン
GE製だそうです。
すんげー この回転翼に指入れたら・・・
ひゃー 痛そう!





そんで 戦闘機の後ろ
なんだろ 四角い穴
工具入れ?
わかった! カード入れとくところかな?





こちらは 簡易シュミレーター
案外面白い
当然 墜落しまくりです。





ライフルも展示
すんげー ハァハァしちゃう。
こんなのアメリカじゃ売っているのって 
やっぱり おかしい。





対空ミサイルだって
一度 打ってみたいなぁ~
一発 いくらするんだろう?
何十万円かな?





対空機関砲
これも 乗って一度撃ってみたい
20mmだって親指くらいの太さの弾丸よぉ
すんげー♪





んで 毎度の飛行機展示コーナー
時間で 乗れる機体が変わるらしいけど
平日はブルーインパルスだけなのかな?
ちょこちょこ人が乗っております。





何回か乗っているので
今回は割愛
かっこいいねぇ~♪
自家用に一機欲しいけど お金ない。





ヘリコプターの後方ハッチ
よく映画で悪党が落っこちるところ。

あのシート かっこええのぉ~
座り心地は悪そうだけど・・・。





いろいろと飛行機が展示されております。
ちゃんと 以前は飛んでいた機体です。
歴史だねぇー♪
一度飛行機操縦してみたかった。





さて、 色々と遊んで
次は お風呂です。
もう お昼すぎになっちゃった。
浜名湖の北側を回ります。
こっちらは のんびりとした雰囲気になります。





そんで 湖西市にあります。
アメニティプラザへ
市営のスポーツ施設です。





ここのいいところは

この値段♪
見てください
210円でお風呂に入れます。
木曜日休みです。





お風呂はおじいちゃんに人気です。
内湯のみですが 十分♪
シャンプーは無いので持参要

休憩室も完備
ちょっとPC作業させてもらっちゃった♪





買い出しを済ませて
キャンプ場へ戻ります。
R1バイパス
でっかい橋だなぁ~





すぐにキャンプ場へ
さて、今日は独りぼっちかな?
どうかしら?





おぉっ!
平日なのに5張暗いあります。
へぇ~みんな 好きねぇ~♪

でも 広々で 全く問題はありません。





ここ 一体 何張り張れるんだろう?
すんごい広いです。
でも フリーサイトが設定されて
ちょっと狭いなぁー
前は みんなフリーサイトだったのに・・・。





梅キュー
うんめぇー♪
きゅうり高いよなぁ~
もう少し安いと助かるんですけど・・。





そんで 豆腐とモズク
さきに一杯やっておきましょう。
うんめぇー♪





16時半には なんか暗くなり始めます。
陽が暮れるの早くなったなぁ~
もう17時には暗くなるもんなぁ~
早く食べて テント入ろう♪





気温は16℃
ちょっとヒンヤリしてきました。
でも まだ 暖かくは感じます。





肉野菜炒めでお腹一杯♪
おにぎり用に米炊いたので
一個おにぎり食べました。

17時半には暗くなったので テントへ
テントあったかーい

またアマゾンプライムでも 観よう

21時ころ オネムとなりました♪











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.11.29 07:00:14



© Rakuten Group, Inc.