237709 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

たくみ研究所

たくみ研究所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

たくみ研究員

たくみ研究員

カテゴリ

フリーページ

2006.03.07
XML
カテゴリ:パソコン
原稿用紙に書くとき、手書きではなくパソコンで書きたい、と思うときありませんか?そんなときは原稿用紙ウィザードを使いましょう。パソコンが原稿用紙の罫線も一緒に印刷してくれます。

さてそれでは始めましょう。
まずワード画面を開きます。
画面上左の「ファイル」をクリック、「新規作成」クリック、すると新規作成ボックスが開きます。そうしたらば「論文・報告書」をクリック、そして「原稿用紙ウィザード」をクリックし、「OK」をクリックすると、原稿用紙ウィザードボックスが開きます。「次へ」をクリック、「用紙サイズ(A4、B5等)」、「印刷の向き(縦・横)」を選択してクリック、「字詰め」、「文字方向」(縦・横)を選択してクリック、「次へ」をクリック、「罫線の種類」を選択して「次へ」をクリック、「ページ番号」について選択してクリック、「次へ」をクリック、「完了」をクリック、これで画面には原稿用紙の画面が現れ、その升目の中に文字を入力して行くかたちになります。印刷のとき、原稿用紙の罫線も一緒に印刷されます。

※ただし僕の場合、この機能「マイクロソフト オフィス2000 パーソナル」をインストールして使っています。例によって、僕の使っているソフトはすでにもう少し古いバージョンかもしれませんので、「原稿用紙ウィザード」の機能もバージョンによって少し使用法が違うかもしれません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.03.10 09:27:55
コメント(0) | コメントを書く


カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

julian@ HHKLZQYugS oJpo20 http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
julian@ iJhEqSQSvvOJfMM 3LTbyJ http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
julian@ stSXGvnhjrujznugjFj Zb2IpY http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
NbQEx7 thfjbiq@ NbQEx7 <a href="http://thfjbiqkyxmt.com/">thfjbiqkyxmt</a>, [url=http://utkywuw NbQEx7 &lt;a href=&quot;http://thfjbiq…
eihzyqqsblg@ eihzyqqsblg jF6Ski &lt;a href=&quot;http://rdjaxzi…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.