061474 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

IT系下流フリーランスな日々

IT系下流フリーランスな日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

かがり8660

かがり8660

カテゴリ

カテゴリ未分類

(44)

ファン・ジニ

(0)

太王四神記

(0)

マクロス・フロンティア

(0)

コードギアス

(0)

精霊の守り人

(0)

読書日記

(0)

中国株

(16)

韓国ドラマ

(31)

タイ株

(2)

アニメ

(143)

ゲーム

(34)

映画・ドラマ

(77)

投資関連

(57)

旅行・口座開設

(7)

IT系下流フリーランス

(20)

北京バイオリン

(20)
2005年08月26日
XML
カテゴリ:旅行・口座開設
ハンテック証券に口座開設しに行ってきました。

場所は上環駅のE2出口を降りてCOSCO Towerというビルの45階です。

下記のホームページで知りました。

香港資産運用奮闘記

大変役立ちました。この場を借りてお礼申し上げます。どうもありがとうございました。
持っていった書類は以下の3種類です。
・パスポート
・Citibankで発行してもらった残高証明書
・HSBC香港に日本円で入金したときの明細(名前入り)

あと、会社の名刺(英語表記)があれば、ベストでした。

ほとんど記入してもらったので、
私はサインをするだけでした。サインは5回以上しました。
サインは練習しておいたほうが良いです。

説明も日本人の方にしてもらったので、
まったく心配はいりませんでした。
但し売買の担当者は香港の方?なので注文は英文のメールになりますが。

日本では郵送でしか証券口座を開設したことがなかったので、
じかに証券会社を訪問すると何か新鮮な感じがしました。

おまけに会議室が工事中?とかで実際の職場で説明を受けて、
普段は見れないようなところを見れて得した気分でした。

夏休みは毎日のように日本から口座開設しに来る人がいるそうです。
それも若い人が多いとか。以前は法人が多かったらしいです。

今回の旅行で、まさか証券口座も開設できるとは思いませんでした。
これもインターネットの力ですね。

やっとタイ株が買える~(感激)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年08月29日 00時09分46秒
コメント(0) | コメントを書く
[旅行・口座開設] カテゴリの最新記事


お気に入りブログ

日丸屋製作所のシャ… New! tt555さん

彩歌声絵日記。 ヒキャル☆さん
☆MISAMISA日… ☆MISAMISA☆さん
にっき nakedsmileさん
ぴこわ~るど@株式… ぴこ店長さん

コメント新着

takushiy@ Re[1]:ファン・ジニ / No.4 (初恋)(11/01) ☆MISAMISA☆さん >今週も妹のと…
☆MISAMISA☆@ Re:ファン・ジニ / No.4 (初恋)(11/01) 今週も妹のところに行ったから見逃したぁ…
takushiy@ Re[1]:ファン・ジニ / No.3 (まごころ)(10/25) ☆MISAMISA☆さん >3話目にして…
☆MISAMISA☆@ Re:ファン・ジニ / No.3 (まごころ)(10/25) 3話目にしてやっと見ましたっ!! なか…
takushiy@ Re[1]:ファン・ジニ / No.2 (妓生への道)(10/18) ☆MISAMISA☆さん >韓国とか、中…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.