502900 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

シングルな子育て♪

シングルな子育て♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

新・プロジェクトx… 細魚*hoso-uo*さん

゚・*:.。 のんびり兄… haruaya1129さん
ワンコと子供たち 晴のち雨さん
離婚・慰謝料・養育費 なかちゃん2626さん
自分らしく real treeさん
上を向いて歩こう 十兵衛0808さん
明るい家庭!平凡ブ… Rinpuuさん
ライフワークサポー… bestsyot1518さん
シングルママVSお… スヌーピー・Mさん

フリーページ

コメント新着

 あきほ@ Re:泣き事はやってから言え!!(03/31) あついなーw私は他人なんてどうでもいいか…
 あきほ@ Re:ちょいキレました・・・(11/15) あちゃー、やっぱりトラブルになるかなと…
 あきほ@ Re:油壷マリンパーク(06/15) ひえー、高校生で一万円、そんなものなの…
 ラムネ@ はじめまして 同じように突然生後3ヶ月の娘と追い出さ…
 ゆさん@ Re:通報されました(笑) ~2~(06/15) 始めまして、災難でしたね(>_<)でも…
 ゆうぽん@ Re:明けましておめでとうございます^^;(01/15) 始めましてm(__)m ひょんな事から辿り着…
 ぽこぱん@ Re:グレーゾーン(09/22) だいぶ前の記事ですが、コメントしたくて…
 桜嬉@ Re[2]:明けましておめでとうございます^^;(01/15) ‡なおなお‡1011さん こんにちわ^^ …
 gqsggp@ SzFBEQGNDe F1P2ZY &lt;a href=&quot; <small> <a hr…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

日記/記事の投稿

カテゴリ

2008年10月26日
XML
カテゴリ:保育園

 

金曜日 保育園に息子を迎えにいくと

担任の保育士さんに呼び止められました。

 

 

 

息子は前から お昼御飯を食べる時

ちゃんと座って食べることが出来ないと言われていました。

 

でも前は 少しなら座っていられたものが

最近では 最初から座ることも出来ないんだとか・・・ショック

 

 

「ちゃんと座ってみんなでいただきますしようね。」

と保育士さんが促すだけで大暴れの大泣きをするんだとか・・・(-_-;)

 

 

だからお昼御飯は まったく食べてない状態が続いていたらしく

「おうちに帰ってからは晩御飯は かなり食べたりしてましたか?」

と聞かれました。

 

 

うーん・・・

前から お迎えに行って帰りの車の中ですでに

「おなかすいたぁ~~~!!」と言う感じで

 

おうちに帰ってお風呂に入ってから

ご飯の支度をして

それから 息子の大好きなものしか与えないので

ソバやら ふりかけご飯やお魚、卵焼き、ウインナーなどは

モリモリ食べていました。

 

晩御飯を良く食べるのは結構前からなので それを伝えると

 

「そうですか、

無理やり食べさせて みんなでご飯を食べることが嫌いになったらマズイので

そこまではしてないのですが、お昼御飯を まったく食べないでよく夜までもつなぁって感じ

です(^_^;)」

 

と言われまして・・・・

 

 

家で わたしと二人でご飯を食べる時は

キチンと椅子に座って 頂きますと言って食べることが出来るんです。

 

 

でも お友達とご飯を食べに行ったり

お友達が遊びに来ていたりすると、

 

気が取られてしまって ご飯に集中することができないのです。

 

座りもしないし 絶対に食べようとしないしょんぼり

 

元々 食に興味がないので

未だに自分から食べようとしないので

毎日わたしが食べさせている感じです。

 

 

他の子は お箸だって使えてる時期なのに

うちの息子は フォークすらキチンと使えない。

 

 

友人に話すと

「それくらいいいんじゃない?

毎日オネショする子だっているし、そんな子に比べたらフォークが使えないくらい

どってことないよ!」

 

と言われましたが・・・・

 

 

保育園で 座ってご飯を食べられないのは うちの息子だけだと言われたのが

ショックというか、気になるところです・・・・(-_-;)

 

保育士さんは 子供を扱うプロです。

 

そのプロたちが 座らせることが出来ないのだから

難しい問題ですよね・・・・。

 

このまま様子を見るしか出来ないのかな(-_-;)

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月26日 09時08分09秒
コメント(6) | コメントを書く
[保育園] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.