451087 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

MY研究所

MY研究所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

たまこpf

たまこpf

お気に入りブログ

ものぐさ父さんの子… ものぐさ父さん
~時々の気まぐれ日… aki-nkoさん
jamのひとりごと jamnanaさん
0`S GARDEN へよう… フランネルフラワー614さん
♪音楽教室日記 ちはる9677さん

フリーページ

コメント新着

たまこpf@ Re[1]:レッスンタイマー:PianoLine(12/19) LimeGreenさんへ この商品、見た目が可愛…
LimeGreen@ Re:レッスンタイマー:PianoLine(12/19) お元気でしたか。 プレゼントに「ドライ…
たまこpf@ Re[1]:近況報告(10/04) LimeGreenさんへ お久しぶりです。 コン…
LimeGreen@ Re:近況報告(10/04) お久しぶりです。 日本のコンビニってほん…
たまこpf@ Re[1]:年賀状(01/01) LimeGreenさんへ 馴染みのない動物を創造…
2008年07月08日
XML
カテゴリ:コード


音符  音符  音符
コードネームと、構成音について
説明の仕方はいろいろありますが
これは、生徒さんに 
初めて和音とコードネームを教える時の
レッスンの進め方です。

私の場合は、2段階で。


【第1段階】
長調の音階の 『はじめの5音』を
全部教えてしまいます。

ハ長調(Cメージャー)であれば、
ド レ ミ ファ ソ ラ シ ド のうち
初めの 「レミファソCDEFG)」。
これを「ド」の英語音名「C」から
C(メージャー)ポジション」と覚えます。

変ニ長調(D♭メージャー)であれば
レ♭ ミ♭ ファ ソ♭ ラ♭ シ♭ ド レ♭ のうち
レ♭ ミ♭ ファ ソ♭ ラ♭」 の5音だけ。
D♭ポジション」と 覚えます。

こうして 覚える、長調の5指ポジション。
C ・D♭・D ・E♭・E ・F
G♭・G ・A♭・A ・B♭・B。
全部で12個の ポジションを覚えたところで、
  ↓
【第2段階】
それぞれ ポジションの頭から
第1音・第3音・第5音を組み合わせます。

Cポジションなら
ド レ ミ ファ ソ」から 
コードネームは「 C 」となります。
同様に
D♭ポジションレ♭ ミ♭ ファ ソ♭ ラ♭」から
レ♭ファラ♭で、コードネームは「 D♭ 」。

ポジションの名前が、
そのままコードネームとなるので
すんなりと 覚えてもらえます。

:補足:

早く、正確に覚えるコツは 覚える順番。
グループ1【C・G・F】(ハ・ト・ヘ)
グループ2【D・A・E】(ニ・イ・ホ)
グループ3【D♭・A♭・E♭】(変ニ・変イ・変ホ)
そして
グループ4【G♭・B♭・B】(変ト・変ロ・ロ)
と 4つのグループに分けて覚えていくのです。

(何故 この順番なのかは、弾いてみるとわかります。
 実際に 弾いて確かめてみてください♪)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月08日 08時37分02秒
コメント(8) | コメントを書く
[コード] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.