621133 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

たまてばこ

たまてばこ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Aug 6, 2010
XML
カテゴリ:body

普段使用している

2週間交換型のコンタクトレンズ目

使い果たしてしまったので

行きつけの眼科病院が夏休みに入る前に

慌てて受診してきました。

 

まずは診察で目の検査

「ちょっとアレルギーがあるようですけど

コンタクトの使用には問題ないでしょう」とのこと。

 

春先は花粉症に悩まされてるしNG

やっぱりアレルギー体質なのかぁ・・・しょんぼり

 

眼科の待合室に貼ってあった

「夜寝ている間に装用するコンタクトレンズ」のポスター

 

特殊なハードコンタクトレンズを

夜寝るときに装用し

朝外すと一時的に視力が回復。

日中は裸眼で過ごせるとか。

 

日中、コンタクトや眼鏡なしで過ごせる!?

 

ちょっとだけ先生に話を聞いてみると

保険適用外のため

両目で30万円くらいかかるとか。

必ず装用できるとは限らないので

事前に検査が必要・・・etc。

 

よくよく考えると

コンタクトレンズを夜つけるか

日中つけるかの違いかぁ・・・。

 

とりあえずは今のままでいいかな大笑い

 

 

テレビ テレビ テレビ テレビ テレビ

 

今日の夜9時から放送の

「崖っぷちのエリー」

 

こどもたちの剣道の先生たちが出演されるというので

またまた家族揃って観てました。

 

道場のシーンに

I先生、N先生のおふた方

バッチリ映ってましたグッド

 

しかもN先生は

主演の山田優の腕をしっかりと握ってたし大笑い

 

こどもたちは

山田優の剣道を見て

「振りが遅い」とか「振りかぶりすぎだよ~~~」と。

 

手のひらの皮がボロボロに剥けていたシーンでは

「おぉ~~~、すげぇびっくり」と

変に感心してたりして大笑い大笑い

 

 

カメラ カメラ カメラ カメラ カメラ

 

今日の「コンデジくん」

 

camera491.jpg

 

camera492.jpg

 

camera493.jpg

 

camera494.jpg

 

camera495.jpg

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 7, 2010 12:44:40 AM
コメント(8) | コメントを書く
[body] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Profile

たけ@2813

たけ@2813

Favorite Blog

映画【ディア・ファ… New! ゆみねー★さん

IKEAのチビサメはタ… mao♪mamaさん

モーニング テヨン89さん

今週の畑 実モノの… るうるう★さん

四つ目崩し編みのス… あおによし.Nさん

Category

カテゴリ未分類

(91)

children

(531)

eco craft

(209)

deco craft

(7)

sewing

(136)

zouri

(7)

hanko

(12)

soap

(4)

carving

(6)

cross stitch

(51)

amiami

(8)

cooking

(9)

aroma

(11)

book

(9)

label

(11)

happy

(75)

body

(43)

home

(74)

tentai

(7)

music

(2)

camera

(19)

food

(3)

hand made

(2)

gardening

(4)

Comments

 tomo@ Re:マトちゃん柄の斜め掛けショルダー(05/05) 突然申し訳ありません(´Д`;)  まめつぶ…
 たけ@2813@ Re[1]:2週間でここまで・・・(02/06) テヨンさん お返事随分と遅くなってしま…
 テヨン89@ Re:2週間でここまで・・・(02/06) 進んでいますね~ 濃い色ほんと大変そう…
 たけ@2813@ Re[1]:2週間でここまで・・・(02/06) しまうまちゃん ホント色の濃淡だけで綺…
 たけ@2813@ Re[1]:2週間でここまで・・・(02/06) mao♪mamaさん 着々かなぁ・・・。 なん…

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News


© Rakuten Group, Inc.