093796 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

[Stone:]

[Stone:]

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.01.05
XML
カテゴリ:ココロ
今日の写真は、
夜の街で撮った街灯です。
空ばかりじゃなく、
海ばかりじゃなく、
こういう闇の写真も撮ります。
今の時期は、寒くてなかなか、キツイですが…。

携帯でご覧の方は、
ちょっと、見づらいかも知れませんねぇ…。

∽ ∽ ∽ ∽ ∽

正月、大型時代劇として、
忠臣蔵を某地方局でやってまして。
一話3時間の3話構成という途方もないドラマなんですが。
ビデオで撮って、ちまちま見てしまいました。

日本人って、忠臣蔵になぜ惹かれるんでしょうね?
(日本史上、ほかにもたくさんの事件があったはずです。)

にしても。
実は忠臣蔵の話って、実にキリスト教的なんですよ。
主人に無私の忠義を尽くす。完全な自己犠牲。
主人に敵対する者に対する容赦ない態度。

キリスト教的と言えば、騎士道じゃないの?と言われそうですが。
ですが、武士道と騎士道の決定的な違いは、
武士道でもっとも大切なのは君主に対する忠誠であるのに対し、
騎士道で最も重要視されるのは自分の名誉。
そしてキリスト教で求められるのは、「神に対する全くの忠誠」
つまり、まさしく武士道なわけです。

西洋の多くの騎士道物語より、
忠臣蔵の方に、ボクが惹かれるのは、
もしかしたら、ボクに内在する
キリスト教的背景のせいかもしれません…。

ところで、四十七士も義士かも知れませんが、
相対する吉良勢の家臣も義士かなぁなんて思ったり。
命を賭して、悪評ある吉良上野守を守ったもんね。

∽ ∽ ∽ ∽ ∽

今日はバイトが休みです。

でも、ちょっと眠くなってきた。

もう寝ようかなぁ…

でも、今寝たら、

深夜1時頃にギンギンに目が覚めそうだなぁ…(笑





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.05 21:26:03
コメント(2) | コメントを書く
[ココロ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.