642914 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

超狭いベランダ園芸日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

コメント新着

BEE.@ Re[1]:ディッキアたち(10/12) 機械か?さん こんにちは、お返事遅れて…
機械か?@ Re:ディッキアたち(10/12) こんばんは。 自分はサボテンばっかりな…
BEE.@ Re[1]:テフロカクタス(09/13) 機械か?さん ありがとうございます! や…
機械か?@ Re:テフロカクタス(09/13) こんばんは! 姫武蔵野元気そうですね。 …
BEE.@ Re:ネペンですね(06/20) 機械か?さん ありがとうございます! …

お気に入りブログ

第3弾トウモロコシ雄… New! 根岸農園さん

アイスクリーム20種… New! ヤスフロンティアさん

紅篭の花やヒントニ… New! ガマンマさん

菩提樹の下に ミーシャ1225さん

ごまぶろ -盆栽とか… Phocaさん

購入履歴

2011.05.24
XML
カテゴリ:◆多肉植物

5月も終盤、ほとんどの多肉が活発に生長しています
アルオーディア・モンタナッキー(釘バット1号)も
かわいい感じで春の萌えを演出しております

Alluaudia montagnacii
Alluaudia montagnacii posted by (C)BEE.

冬の間に葉が落ちてしまった部分だけに
新葉を出しているようで、
残りの部分は去年の葉っぱを流用しています

「全部葉っぱを出すのは面倒っちい」とでも言いたげです…^-^;
(面倒っちいって方言かなあ? めんどっちい。)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.05.24 20:58:03
コメント(0) | コメントを書く
[◆多肉植物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.