371065 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ミーハーtomoのブログ

ミーハーtomoのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020/02/04
XML
カテゴリ:日常
立春だって。
いつもなら、春は名のみ と  
雪降りの日々の中恨めしく思いつつ、その反面、あと少し、啓蟄までは頑張るぞ!と凍りついてをる地面眺めたりした。
今年はどこも雪無し。豪雪で有名な新潟県津南町でも雪が無い。
奥羽山系の山々は上のほうは白くなっていたのでスキーは出来るかな と
でも 年末に夏油でスキーをしてきた息子が「雨が降っていたし、雪はザフザフだった」と言っていた。パウダースノーはなかったそうだ。
で 暖冬だ、コロナウィルス肺炎だという中で、先月30日に白内障の手術をした。初めてなのでどんなものかと不安だったけど、やってみればなんという事はなかった。
2月1日のこ〜ぷ委員会が心配だったので、事務局に応援を頼んだり、ことしは恵方巻は1週間遅れます、と男子に宣言したりしてたけど、委員会は応援もしてもらいながらもなんとか出来たし、恵方巻も買い出しに行って、作ることができた。視力も徐々に回復してきた。
暖冬でよかったなぁと思ったりしている。
でもでも 前にも言ったけど、日本の繊細な季節感がなくなった感じでつまらない。

美味しく頂きました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/02/04 10:11:57 AM
コメント(0) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.