407902 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ゴルフ日記 Yokohama Kanagawa Japan

ゴルフ日記 Yokohama Kanagawa Japan

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

tanipon54

tanipon54

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

電波や音波が人体に… 保険の異端児・オサメさん

青目のゴルフワールド aome72さん
ゴルフ Greengrassさん
Golfって奥が深いね booska3862さん
ありがと♪ MARIKO-BGさん

Headline News

Recent Posts

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.01.31
XML
カテゴリ:GOLF日記
会社の後輩が「今度、ゴルフを始めたいんでクラブを見繕って欲しいんですけど!」だって。

「まるで、やった事ないんだっけ?」と私・・・。

「やった事ありませんけど、ちゃんとやりたいんで」、「ちょっと旧くてもいいから、イイ物で揃えたいんですけど」だそうです。

正直面倒だなとは思ったんですけど、頼りにされたので頑張ってみようかと思いなおして、オークションウオッチを開始しました。

ドライバー   ¥5000以内
アイアン    ¥5000以内
FW&パター  ¥5000以内
キャディバッグ ¥5000以内

総予算¥20000円を目安にさがしていく事にしました。

で見つけたのが、このクラブ。

Driver:Callaway VFT Titan 12°300cc
CIMG1824.JPG

キャロマニの方には懐かしいドライバーじゃないでしょうか?

高反発のERC(初代)と同時発売(米国ではこちらがメイン商品)されたように記憶してます。多分、5年位前のクラブだと思います。

ヘッド体積が300ccなので、今のクラブと較べると不安になりますが比較する物がなければ十分な大きさだと思います。

その分、ロフトは12度にしてサイドスピンを抑えていく作戦にしました。
この頃のキャロは、表示ロフト=リアルロフトなので吹け上がる心配はないはずです。

Iron:Ben Hogan Edge Forged 3-9.E.S (9I)
CIMG1823.JPG

こちらはさらに旧くなりますが、B社のEDGE FORGED。
世界初の軟鉄鍛造キャビティーとして一斉風靡したアイアンです。
非常にイイ顔をしています。シャフトも伝説のAPEXシャフト。

今時のアイアンと較べて、イチバン違うのはロフトです。
計測したところ平均で2度、PWは3度以上開きがあります。逆に考えるとロングアイアンでも打てるロフト設定と言えます。

グリップが、既に寿命だったので、手持ちの「プライド社センチュリーコード」に交換してあげました。

こうして見ていくと、ウッドが体積UPの他にも大きな変貌を遂げたのに対して、アイアンはロフトがストロング設定に変わった以外は大きな変化をしてきていない事に気づきます。

温故知新ではないですが、物置にあるOLDアイアンの手入れでもしてみようかな? という気になりました。

後輩君は春のコースデビューに向けて練習開始するそうです。
ちょっとだけ、C・ハウエルチックなこのセットを持って、一緒に回れるといいなと思います。練習、頑張ってネ~。

ではまた!


にほんブログ村 ゴルフブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.31 19:38:26
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:後輩に頼まれて(01/31)   aome72 さん
うぉ~!懐かしい>VFT

青目はVFTをそれこそ何本買ったか分からない
くらい買いましたし使いました。
この頃のシャフトはそのままでも使えましたしかなり
良い仕上がりだと思います。良い買い物ですね^^ (2006.01.31 18:14:34)

 Re[1]:後輩に頼まれて(01/31)   tanipon54 さん
aome72さん
>うぉ~!懐かしい>VFT

>青目はVFTをそれこそ何本買ったか分からない
>くらい買いましたし使いました。
>この頃のシャフトはそのままでも使えましたしかなり
>良い仕上がりだと思います。良い買い物ですね^^

-----そうなんですか?

ボクはVFTは合わなかったですね。ちなみにERC兄弟もまったく・・・。

で、タイトの975JからテーラーのXR03と来て、ERC FUSIONでキャロへ復活しました。

そういう意味ではドライバーがキャロでなくなることもしばしばありますが、カーボンコンポジットは合っているみたいです。

試打はしていませんが、VFTのノーマルシャフト、確かにしっかりとしている感じがします。

(2006.01.31 18:45:31)

 Re:後輩に頼まれて(01/31)   みのさん6320 さん
いい上司なんですね
僕にもそういう先輩がいれば

と 思いました
幸せな後輩です
(2006.01.31 19:11:56)

 Re[1]:後輩に頼まれて(01/31)   tanipon54 さん
みのさん6320さん
>いい上司なんですね
>僕にもそういう先輩がいれば

>と 思いました
>幸せな後輩です

-----こんばんは!

お褒めいだだき恐縮です。(笑)

でも、近くに自分がいるのに変なモンを掴んで後輩が苦労するのは見たくないですからね。

最初にちゃんとしたクラブを与えてあげた方が、ゴルファーが誕生しそうな気がしませんか?

頼られているうちが花のような気がします。

ボクの前でクラブを叩きつけるような事をしたら、取り上げてやります。
(2006.01.31 19:46:59)

 ほ~   John Duval さん
ども!
 
Duvalは、このクラブ全く打ったことないです。
なんせ3年前、中古屋で
「きれいだな~」
と言うだけで買ったマグレガーのミュアフィールドが初めてのクラブでしたから・・・・

ぼくも、taniponさんみたいな先輩がいたら、もう少しやさしいクラブを選択していたんじゃないかな?
(2006.01.31 21:55:17)

 Re:ほ~(01/31)   tanipon54 さん
John Duvalさん
>ども!
> 
>Duvalは、このクラブ全く打ったことないです。
>なんせ3年前、中古屋で
>「きれいだな~」
>と言うだけで買ったマグレガーのミュアフィールドが初めてのクラブでしたから・・・・

>ぼくも、taniponさんみたいな先輩がいたら、もう少しやさしいクラブを選択していたんじゃないかな?

-----知りませんでした。

ゴレフ歴3年ほどなんですか? ミュアフィールドにいくあたりがマニアックな感じですね。(笑)

そういう趣味、大好きです!

今度はクラブ談義でもしますか?
(2006.01.31 22:52:15)

 Re:後輩に頼まれて(01/31)   皇 子 さん
ベンホーガンいいすねぇ~
美しいす
数ヶ月前、発作を起こしてゴルフスミスのレジまで持っていって、正気に戻って売り場に戻しました。
もちろん現行のモデルの話ですが。。。
あまり売れてないようですが良いアイアンですよね。

VFTは買って三ヶ月で下取りに(というか同僚に売りつけた)出してしまいました。

総額2万円ですか。
キャディバッグは優しいtaniponさんがプレゼントしたと見ました(笑)

(2006.01.31 23:19:32)

 Re:後輩に頼まれて(01/31)   カメちゃん@LA さん
いやぁー素晴らしい好環境で、スタートきれる後輩君が羨ましかったりもする・・・。

まあ最終的には、本人の努力が、ものを言う訳ですけどねぇー。

後輩の育つ姿も、また趣があるでしょうね。

アイアン、確かにドライバーと比較したら、変わって無いに等しいのかも・・・。

(2006.02.01 02:12:32)

 Re:後輩に頼まれて(01/31)   カメちゃん@LA さん
書込み後にOLD アイアンなる物を見てきました。

話に聞くだけのTN-87が・・・。

大切に保管っすよね♪♪
(2006.02.01 02:18:54)

 Re:後輩に頼まれて(01/31)   【アダモ】 さん
って事は、これで1萬円ですか?
やっぱり持つべきものは良い先輩って事ですね。

あたしもそんな環境で育てばもう少し上達してたかも^^;
(2006.02.01 07:28:39)

 Re[1]:後輩に頼まれて(01/31)   tanipon54 さん
皇 子さん

>キャディバッグは優しいtaniponさんがプレゼントしたと見ました(笑)

-----鋭いな~!

ゴルフ宅急便専用に使ってた、PRGRのセブンポケットというバッグがあったので、これをつけてあげる事にしました。

キャディーバッグはともかくとして、手持ちの新品グリップ代が自分の持ち出しになりました。

(2006.02.01 09:59:35)

 Re[1]:後輩に頼まれて(01/31)   tanipon54 さん
カメちゃん@LAさん
>いやぁー素晴らしい好環境で、スタートきれる後輩君が羨ましかったりもする・・・。

>まあ最終的には、本人の努力が、ものを言う訳ですけどねぇー。

>後輩の育つ姿も、また趣があるでしょうね。

>アイアン、確かにドライバーと比較したら、変わって無いに等しいのかも・・・。

-----毎度!

結構、運動神経が良さそうなので、頑張って玉打ちすれば上達するかもしれません。

一緒に練習することもあると思うので極力回り道にならないように教えてやろうと思っています。
(2006.02.01 10:02:11)

 Re[1]:後輩に頼まれて(01/31)   tanipon54 さん
カメちゃん@LAさん

>話に聞くだけのTN-87が・・・。

>大切に保管っすよね♪♪

-----オークションに参加するようになってから、他のアイアンは全て売却してしまったんですが、このアイアンとマッチで使っていたパーシモンだけは保存しています。

思い出ですね。。
(2006.02.01 10:04:39)

 Re[1]:後輩に頼まれて(01/31)   tanipon54 さん
【アダモ】さん
>って事は、これで1萬円ですか?
>やっぱり持つべきものは良い先輩って事ですね。

>あたしもそんな環境で育てばもう少し上達してたかも^^;

-----そうなんです。

このセットで送料別の1万円で手に入れました。

気長にさがしていると、過去の名器と言われるクラブが捨値で出てきますね。

また、ボールコンタクトができるのでクラブも喜んでると思います。
(2006.02.01 10:06:57)

 Re:後輩に頼まれて(01/31)    虚弱 さん
こんにちは。

僕が初めて買ったドライバーがVFTでした。今思えばすごくイイドライバーでしたね。ベンホーガンもシブイ!さすがtaniponさん、安価でもこだわりには手抜きなしってところでしょうか。その方、そのままキャロマニまっしぐらですね。

(2006.02.01 11:06:59)

 Re[1]:後輩に頼まれて(01/31)   tanipon54 さん
虚弱さん
>こんにちは。

>僕が初めて買ったドライバーがVFTでした。今思えばすごくイイドライバーでしたね。ベンホーガンもシブイ!さすがtaniponさん、安価でもこだわりには手抜きなしってところでしょうか。その方、そのままキャロマニまっしぐらですね。

-----どうもです!

ホントは全部キャロでいけると良かったんですが、予算2万円ではキャロのアイアンは到底無理でした。

自画自賛ですが、いいマッチングが出来たと思います。

キャロマニにしちゃうかな~!?
(2006.02.01 11:26:07)


© Rakuten Group, Inc.