408232 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ゴルフ日記 Yokohama Kanagawa Japan

ゴルフ日記 Yokohama Kanagawa Japan

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

tanipon54

tanipon54

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

集団ストーカー・テ… 保険の異端児・オサメさん

青目のゴルフワールド aome72さん
ゴルフ Greengrassさん
Golfって奥が深いね booska3862さん
ありがと♪ MARIKO-BGさん

Headline News

Recent Posts

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.02.04
XML
カテゴリ:GOLF日記
今日の秋田は寒いながらも比較的良い天気! 
ちょっと足を伸ばして、男鹿半島までドライブに行ってきました。

男鹿半島にはこれで4回目かな? 

行く度に男鹿半島の最先端入道岬にある、美野幸さんで名物の石焼鍋を食べてきます。

isiyaki36.gif

これが凄く美味しいんですよ!

美野幸

男鹿市入道崎昆布浦2-1
TEL:0185-38-2146
営業時間:昼11:00~19:00 
定休日:良い鯛が入手できない時


秋田杉の桶に焼いた石をいれ一気に加熱する石焼鍋。
その豪快さはまさに漁師料理という感じ。
天然の鯛を使って作った石焼鍋が一人前から定食で食べられます。
おすすめですよ!

今日は2時近くの到着で暖簾も出ていなかったので閉店かなと思いましたがこころよく入店させてもらいました。いつもはかなり混みあっているお店なんですが、オフシーズンという事もあったのか、他のお客さんもなく店主が客先に出てきてくれて、鍋の由来などをいろいろと教えてくれました。

サービスでご馳走になった「ハタハタ寿司」も美味しかったな~。

ありがとうございました。。

その後は男鹿温泉郷の日帰り温泉に入って帰ってきました。
秋田の春はまだ遠い感じですが、リフレッシュできた休日になりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.04 21:28:07
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 テレビで見た事あります!   薫香1227 さん
なんだか豪快な料理ですね。魚介が美味しそう~。また食べ物にくいついたわたくしですが
石を見るとトリートメントに使う玄武岩に見えてしまいますっ! (2006.02.04 20:48:06)

 Re:男鹿名物 石焼鍋(02/04)   aome72 さん
((((〃⌒ー⌒)/どもっ♪

石焼鍋って一度だけ食べましたが、男の
料理と言うか漁師の料理って感じですよね!

この時期には最適ですね~! (2006.02.04 22:06:18)

 Re:男鹿名物 石焼鍋(02/04)   John Duval さん
ども!

今年の冬は、温泉と鍋が最高に有難いですよね!
寒空の下、練習していると特にそう思います。

昨日・一昨日は、雪どうでした? (2006.02.05 10:35:02)

 Re:テレビで見た事あります!(02/04)   tanipon54 さん
薫香1227さん
>なんだか豪快な料理ですね。魚介が美味しそう~。また食べ物にくいついたわたくしですが
>石を見るとトリートメントに使う玄武岩に見えてしまいますっ!

-----おはようござます。

さすがプロ!

丸い石を見るとストンセラピーを思い出すんですね。

塩味のシンプルな汁なだけの素材の鯛の美味しさを食べる料理という感じですね。

機会があれば、是非。
(2006.02.05 11:01:09)

 Re[1]:男鹿名物 石焼鍋(02/04)   tanipon54 さん
aome72さん
>((((〃⌒ー⌒)/どもっ♪

>石焼鍋って一度だけ食べましたが、男の
>料理と言うか漁師の料理って感じですよね!

>この時期には最適ですね~!

-----石焼鍋、秋田で食べましたか?

この店の店主は弘前出身なんですって! 年も僕らと同じ位の人でした。男鹿に来てからまだ7年位だって言ってました。

もともとはそちらの料理なんですかね?

今週末は寒いですね~。

(2006.02.05 11:05:20)

 Re[1]:男鹿名物 石焼鍋(02/04)   tanipon54 さん
John Duvalさん
>ども!

>今年の冬は、温泉と鍋が最高に有難いですよね!
>寒空の下、練習していると特にそう思います。

>昨日・一昨日は、雪どうでした?

-----凄い寒いんですけど雪は大した事ないですよ!

ここんとこ玉打ちもまったくしていません。
今週末は伊豆に行ってラウンドの予定です。


(2006.02.05 11:08:19)


© Rakuten Group, Inc.