212720 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

今日もmoveに乗って。

今日もmoveに乗って。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2009.05.12
XML
カテゴリ:育成会情報
事業大好きな私です。目がハート

昨日からアレコレ段取りしてて、これもまた楽しいものです。

学齢期部会の各支部長さん宛てに書類をまとめました。ポスト

近く支部長会議を開くので、そのお知らせも作りーの。

6月末に施設見学を入れたので、そのご協力もお願いしーの。パソコン



育成会県大会の講演者が急に変更になって、これまたせっせと訂正文作って学校に起案出してます。

事務局の仕事ですが、自分で作ってさっさと起案出したほうが早いですもの。うっしっしちょき



今日はお昼に施設見学に使うバスの手配に観光バス会社へ行ってきました。

長男がいつも乗ってるバスの会社なので話が早いです。

育成会がいつも利用してるらしく日本茶お茶を飲む暇もないほどトントンと終了。

家に帰って、お昼を食べるレストランに電話して電話席の確保と予算に見合った料理をお願いしました。食事

行ったことない店なので美味しいかな?心配です。しょんぼり



これまた同時進行で、自分の支部の施設見学も入れちゃいました。

お知らせプリントも作って明日にでもまた学校起案出します。

こっちは身内の事業なので、学齢期部会と違って他校に気兼ねする必要がありません。



あとは依頼書2通作成しなきゃ。えんぴつ

施設見学は講演会と違って当日の準備が少なくて楽ですよ。スマイル

見学場所に不満があれば、また別の場所に見学に行けば良いのです。

せっかく高い会費を払っているのですから、自分たちの好きなように事業費を使ったら良いと思います。グッド

それが民間団体の強味じゃないですか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.12 13:51:38
[育成会情報] カテゴリの最新記事


プロフィール

アケビ2022

アケビ2022

サイド自由欄

ブログもいよいよ9年目突入!
波瀾万丈の学齢期から安定の成人期まで。
楽天ブログの続きは、
こちらから見られます。
http://akebi2015.seesaa.net/

カレンダー

バックナンバー

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02
・2024.01
・2023.12
・2023.11
・2023.10
・2023.09

カテゴリ

コメント新着

香里太郎@ お元気で活躍されることを祈っています いろいろと勉強をさせていただきありがと…
富山米@ Re[1]:ありがとうございました。。。(09/08) 恭史7777さん 突然休止してすみませんで…
恭史7777@ Re:ありがとうございました。。。(09/08) こちらこそありがとうございました♪ どち…
富山米@ Re:ありがとうございました。。。(09/08) ファン限定ブログに移行しました。 (^.^)…
富山米@ Re[1]:相本アナカムバック!!(01/22) redさんへ ものすごい古い記事にコメント…
red@ Re:相本アナカムバック!!(01/22) 落選したから、カムバックして欲しいので…

お気に入りブログ

牧内直哉≧仁楽斎の「… マッキー≧仁楽斎さん
言 い た い 放 題 … アッキー0081さん
前橋市手をつなぐ育… 気楽にGo!さん
星のおじさま 星のおじ様2007さん
ピカピカプーさんの… プーさん林家さん
寧静致遠  恭史7777さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.