379831 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あたしはあたしの道をいく

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

2010.02.18
XML
カテゴリ:お勉強
日商簿記検定が、2月28日に開催されます。



やっと、テキストを一通り終わらせました。

でも、既に最初の頃のことは忘れてる気がする・・・・・・。

実務で扱ってるのは建設業簿記なので、商業簿記も工業簿記もちょっと違うのよね。

そりゃあまあ、一般論的なところは一緒なんだけど・・・・・・。



3級を取得したのは10年位前のことで、今頃になって2級!?

って気がしなくは無いけれど、2級を持ってるって求人では大きいような気がする。

だから、事務職で転職するなら何としてもゲットしなくちゃ。



3級時代から愛用してるテキストはコレ。

2級を目指すに当って、最初は他のテキストを買ったんだけど、

分かりにくくて放り出して、買いなおしました。

このテキスト分かりやすいのよね。




簿記検定に面白いほど受かる本(日商2級 商簿 基礎編)改訂新版


簿記検定に面白いほど受かる本(日商2級 商簿 実践編)改訂新版


簿記検定に面白いほど受かる本(日商2級 工簿編)改訂新版

建設業簿記と、日商1級もこのシリーズ出してくれないかしら。



とはいえ、これだけでは実践が心もとないので、

トレーニング用に別テキストも購入。

こっちは前に放り出したテキストの著者なので、どうかなあ・・・・・・。





日商簿記2級 本試験レベル問題集【2009年度版】(4206)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.18 14:33:12
コメント(2) | コメントを書く
[お勉強] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:あと10日!(02/18)   ☆アゲハ蝶☆ さん
私も事務をしていましたが、お金に関することは苦手です。伝票とか扱ってましたけど、訳わからないままに(笑)簿記3級の研修を受けたことありますが、難しかった~2級なんてすごいなあ。 (2010.02.24 13:46:37)

アゲハ蝶さん   たすく24 さん
今日も簿記頑張ってます。
・・・・・・が、全然分かりません。
かなりヤバイです。

全然すごくないですよ~。
むしろ、12年も経理の仕事をしていることを考えると、3級しかないという現状は恥ずかしいくらいなんです。

頑張ります。
(2010.02.24 15:42:46)


© Rakuten Group, Inc.