125857 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 18, 2011
XML
カテゴリ:旅行とか
5月13日~14日の日記。

先日の連休のキャンプで、テントのファスナーが2ヶ所壊れました。
かれこれ10年くらい、数十泊使っているので、そろそろ限界かもしれません。
修理も考えたのですが、ネットの破れ、防水テープはがれ、
収納袋の破れなど、他にも破損箇所多数だったので、
思い切って買い替えることにしました。

我が家のテントは、昔からテントとタープがひとつになった、
2ルームタイプを専門に使っています。
一時期2ルームが廃れたのか、お店で見かけなくなっていたのですが、
最近また復活してきたようで、複数のメーカーで2ルームが出ていました。

そんなわけで、コストパフォーマンスと使い勝手の観点から、
以前のテントの後継モデル購入に決定。
インターネットで注文しました。

テントを買ったからには、実際に使ってみなくてはなりません。
行動あるのみです。
5月13日金曜日、ムスメの幼稚園が終わる時間を狙って出発。
幼稚園からムスメをそのまま拉致...。
そして、山間部へ...。

走る事2時間半。
島根県の日原にやってきました。
P5130676.jpg

小高い山の上にある、昔ながらの小さなキャンプ場です。
しかも、平日だけあって、今日は貸し切り。
P5130679.jpg
ちなみに、向こうの山のてっぺんにあるのは、日原天文台です。

新しいテントはこちら。
P5130669.jpg
建て方は、前のテントと全く同じです。
それでいて、細かな箇所が改良されていました。
居住部の通気窓は、ポイント高いです。

...ムスメは幼稚園の制服のままです。

夜は、貸し切りの広ーいお庭で、大宴会と花火です。
P5130689.jpg

翌日は津和野観光。
P5140729.jpg
殿町通りです。

ムスコにSLを見せてやろうと、津和野駅へ。
前回は、まだ0歳だったので、憶えていないハズ。
P5140733.jpg
最初は、興味深く眺めていたのですが...。
動き出すとダメでした...汽笛で...。
バカデカイ汽笛にびっくりして泣き出しました(こっちが泣きたい)

ムスメは汽笛が鳴ろうが動き出そうが、今も昔も平気です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 18, 2011 11:21:07 AM
コメント(4) | コメントを書く
[旅行とか] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Profile

tawagoto-kbys

tawagoto-kbys

Favorite Blog

道の駅の中に郵便局… Traveler Kazuさん

旅好き人の日々放浪記 旅好き人さん
ひろひろのぼやき部… はままつのひろひろ2628さん
どこかで誰かと出会… k-0228さん
たけぽの「平常心是… たけぽ2001さん

Comments

tawagoto-kbys@ Re[1]:雲仙普賢岳の旅(10/08) チャコ丸2004さん あ、確かにそうなんです…
チャコ丸2004@ Re:雲仙普賢岳の旅(10/08) ものすごい深夜のご帰宅お疲れ様でござい…
tawagoto-kbys@ Re[1]:島原半島の旅(08/21) チャコ丸2004さん チャコ丸さんも全く進ん…
チャコ丸2004@ Re:島原半島の旅(08/21) アタクシもまったく進んでおらず・・・ こ…
tawagoto-kbys@ Re[1]:野母崎の旅(07/02) チャコ丸2004さん とくに観光するわけでも…

© Rakuten Group, Inc.