3083295 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わたしじかん

わたしじかん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

みつき2733

みつき2733

コメント新着

みつき2733@ Re[1]:Believe 8話(06/14) 千菊丸2151さんへ 「飯はまだか?」は積…
千菊丸2151@ Re:Believe 8話(06/14) 降り積もった怒りが離婚へとつながったと…
みつき2733@ Re[1]:光る君へ 23話(06/10) 千菊丸2151さんへ びっくりですよね、国…
千菊丸2151@ Re:光る君へ 23話(06/10) 国際ロマンス詐欺案件な大河は、初めて観…
みつき2733@ Re[1]:Believe 7話(06/07) 千菊丸2151さんへ 小日向さんですからね…

カテゴリ

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

生玉日記 生王さん
気まぐれ日記 yumekoyumenekoさん
Kande's diary カンデ(カンデラブラ)さん
GUCCHIの日記 GUCCHさん
**『漢は黙って直… masamisanao*snowさん
2016.12.04
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

今回は、最初のバトルシーンで
三頭身ライダーが長く出てきて嬉しいです
空に持ち上げられて、落とされたり、
突き飛ばされて、転がったり、
コロンコロンしていて、可愛い~~~~

エムは適合手術を受けていないことが、院長の口から明らかになりました
監察医の調査で、16年前の手術が適合手術も兼ねてたみたいで
普通の治療では無理で、エムの命を救うためには、
超人的能力を与えなければいけなかったパターン?

<エム>
提出しないといけないカンファレポートって?
CR以外の仕事、してないでしょ
飛彩先生がカンファをするような人にも思えないし、
内緒のゲーム病治療が、レポートとして認められる?
審議官を下の名前呼びして、院長より親しいアピールも忘れません
普通の職場だったら、偉い人を下の名前呼びするって、
同じ苗字が同じ職場にいるときくらいだよね
たとえば、夫婦とか兄弟とか親子とか。

自分の恩人だからって、指導医を差し置いて
「飛彩さんには任せられません」とか「僕が助けるから!」とか
個人的感情で治療の熱心さが変わる医者って、嫌だわ~
それに、……飛彩さんかぁ……、普通、飛彩先生だよなぁ
職場に明確な上下関係が存在してるのに、
それを無視するのって、社会人としてどうなんだ?
つーか、学校の先生とお医者さんと弁護士さんは、
新人だろうがベテランだろうが、互いを「先生」で呼ぶ印象
異動のたびに、「あの人は何年卒で何年目の~」
って覚えなくてよくって、楽なんだろうね

審議官先生からも「チーム医療」を諭されたのに、
「ゲームなら、誰にも負けない!」って、単独暴走
予告でも「チーム医療!」って言われてるけど
誰か、早くこの過剰な自信をへし折って!!!

ま、個人的感情の熱意が暴走して、
新しいガシャットのデータ収集に利用されちゃうためには
エムの無駄な熱意がないと、成立しないんだけどね
他のライダーとガシャットの取り合いをして、
バグスターデータを取り込んで、ガシャット完成&暴走
まるっきり社長の思惑通りです

<飛彩先生>
大事な審議官先生がバグスターに感染したら
病院内で一番の実力者・飛彩先生が呼ばれるのは当然!
まぁ、治療計画を研修医に説明せずに、
いきなり一人でやろうとするのは……だけど、
飛彩先生は親切な指導者タイプじゃなくて
「俺の背中を見て覚えろ」タイプだしな~
現代っ子なエムには、手取り足取り褒めておだてないと
育たないんだろな~~~~~
ただし!そんな上司タイプはライダーにいない!

ところでいつも食べてるケーキは、院内にお店があるのでしょうか
仕事中に外のお店まで買いに行くわけでもないだろうし
飛彩先生が、
「えーっと、イチゴフレーズとカシスショコラとモンブランと……
 まだ箱に余裕ありますよね。他に……今日のお勧めは?
 じゃあ、ナポレオンパイと、あ! シュークリームも。
 保冷剤は一個でいいです。スタンプカードあります!」
って、自分で頼んでるとしたら、微笑ましい~

<社長>
すべては社長の計画のうち
十個目のガシャットに闘魂注入させるために
「複数のライダーが協力して」と全ライダーを巻き込もうとしたけど
エムの単独暴走で、データは一人分しか手に入らず
ま、それも想定内の変更なんでしょうけどね
社長の配下の男子たちも、暴走しそうでドキドキです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.12.04 13:35:49
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.