073737 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

普通のサラリーマンでも成功者のように過ごせる方法

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

せいすい先生

せいすい先生

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

日記/記事の投稿

2016.11.30
XML
カテゴリ:悩みについて
こんにちは!!正水先生です☆
今日もありがとうございます!!

今日はいつかこんなことがしたい!という思いがある人に向けてのお話です。

僕は昔、今の奥さんと付き合っているときにこんな会話をよくしていました。

奥さん「いつか○○に行きたいねー」
せいすい「いつっていつ?」
奥さん「そのうちー」
せいすい心の声「こりゃ一生行けないなww」

また、僕は20代前半の頃、よくこんなことを思っていました

「いつか起業するぞ!そのうちねww」

このように非常に便利な言葉。

「いつか」

このいつか○○することについて、永松茂久さんの著書男の条件 [ 永松茂久 ]にこんなことが書いてありました。

「いつか何かをやりたいんです」という若い人は多い。厳しいようだが、その「いつか」が来る可能性は低い。なぜか?その理由は二つある。

一つ目は、自分のやりたいことが何なのかが分かっていないこと、そしてもう一つは、往々にして、「いつか何かをやる」という裏側には、「いまが不満」という要素が入っているからだ。

もちろん将来何かをやる人は当然いる。しかし、そういう男は、大概、いまうやるべきことに集中しているから、「いま一生懸命で、先のことを考える余裕がない」、ひっくり返すと、「余裕がないくらい、今に集中している」ものだ。

(中略)

「何かがやりたい」その気持ちは大切なことだ。

しかし、本当にやりたいのなら、「いつか」ではなく、「いま」からできるこいとを全力で取り組んでほしい。



僕は未だに、いつかは起業したいという漠然である夢はもっています。

実は、その起業したいという思いが強すぎて、「いま」やるべきことである、自分の仕事を失ってしまった経験があります。
今では復帰し、充実した毎日を送れていますが、その当時は大変な思いをしました。

遠くの目標を達成することも大切ですが、まずは目の前のこと!!
「いつか」ではなく「いま」できることに取り組んでみましょう☆

あなたのやりたいこと、そして、「いま」できることは何でしょうか??


いつやるの?

今でしょ!!

(笑)

え?ちょっと古い?笑


▼楽天ブックスで購入ができます▼

男の条件 [ 永松茂久 ]


▼楽天KOBO電子書籍版もあります▼

男の条件(きずな出版)こんな「男」は必ず大きくなる【電子書籍】[ 永松茂久 ]







20代サラリーマン ブログランキングへ
今日もクリックしていただき、ありがとうございます!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.07.21 00:26:56
コメント(0) | コメントを書く
[悩みについて] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.