309699 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Green

Green

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

teaju

teaju

お気に入りブログ

ネタ剣士ですよっと ever_free05さん
*蒼と翠の無限弾* 葉月蒼斗さん
プニ(o´∀`)σ)´Д`;)フ… 砂々♪さん
ぶん回し姫の旅日記(… フェザー★さん
カニンガムの小ネタ… カニンガム3724さん

カテゴリ

カレンダー

2006年07月14日
XML
カテゴリ:Red Stone
ロマンスの女神のLvが100を越えた辺りからコロッサス狩りPTに参加するようになりました。

コロッサス一体を狩るだけですので、エンチャを貰ってスリング殴りに徹しました。
この頃の私はウルトラノヴァを習得していませんでしたが、コロッサス狩りはファイアーエンチャント頼りの狩りの為、ノヴァによる低下攻撃もなかなか使えるのではないかと思います。
スキルは岩投げを40程・ガルパラを25で止めておき、後はPOT投げ・伝書鳩を少しずつ上げていきました。
ステータスは、敏捷・カリスマを必要に応じて振り、余りは力と運に振りました。

大体Lv120を越えた辺りから新しい狩場へ進出です。

海の神殿B1や、藪森の中等の王道コースの狩りPTに参加しました。
ここでは釣り⇒ガルパラの流れになります。
エンチャを貰ったスリング殴り(Lv1)も中々の火力で好評を得ました。
この頃130に近づいた頃、同じPTだったプリンセスからフラワーシャワーで即死攻撃が発生する事を教えてもらい、フラワーシャワーも20ちょっとまであげることにしました。
ステータスの振り方には大差ありません。

このあたりで蝿殺しをギルハンで手に入れ、ナパーム弾を購入し、世界が変わりました。

ちなみに、この段階(Lv124)でも鉄鉱山B5のコロッサスをソロで倒せるほどの安定性がありました。(時間はかかりましたが^^;)
koro

神殿B1の適正を過ぎたら、藪森の外周PTを中心に狩りをしました。
神殿B2は人が多すぎでPTに入れず、藪森ドーナツは…仕事の出来ない人が多くてむしろ効率が悪かったです。

次の狩り場は魔法傭兵ということで、Lv140~160前後までの間はソロでLvを上げました。
朝早起きしてハノブ南側望楼2Fのオーガ狩りです。
岩投げ・スリング殴りでも十分効率よく狩れたのですが、更なる効率の為初の再振りをし「知識姫魔女」へ。

再振り前:
sute-bef
skill-bef

再振り後:
sute-aft
skill-aft

あまり使わなかったスキルを消し、メインスキルを難易度1のスキルに絞ったため、ウルトラノヴァ等にスキルポイントを振る余裕が出来ました。
装備はステータスアップ系や固定が多く、知識極に近いステータス振りをしています。

知識ボトル姫はやはりソロ効率が良かったです。
ハノブ南側望楼2Fのオーガも二投で倒せるため、全面狩りができました。

Lv160が近づいてきた頃、ようやく魔法傭兵デビュー。

朝早くにINするようにしていたため、殆ど中央で狩ることができました。
魔法傭兵はウルトラノヴァの効果が生かせる狩り場なので、使い慣れないノヴァですが好評でした。
主な狩りサイクルは、お喋りチャージ⇒ノヴァ×2or3⇒ボトル投げ。

知識姫になってからのステータス振りは知識一直線。
スキルはお喋り・ウルトラノヴァを平行上げです。


魔法傭兵中央のPTに入れない夜は、フィリアの頃は狩りPTが無かったパブル鉱山B1の狩りPTに参加しました。
交霊術師等抵抗が高い敵が多く、ウルトラノヴァの効果時間が短いので苦労しました。
ボトル投げのダメージも高く与えられないので、いかにウルトラノヴァを数多く打てるかを考えて立ち回りました。
BISが居ない時はマスターしたPOT投げをして支援していましたが、同じPTに居たウィッチさんのビッグサービス(マスター)の方が効率がよさそうでした。

Lvが200に近づくにつれソロ活動を始めるようになりました。
主にソルティーケーブで狩りをしていました。
経験値効率としては狩りPTと同じ…くらいでしょうか?
ですが狩りPT大好きな私は、それでも狩りPTに参加するのでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月14日 23時50分44秒
コメント(2) | コメントを書く
[Red Stone] カテゴリの最新記事


フリーページ

コメント新着

通りすがり@ Re:赤石とリアル(03/15) ドラツイ戦士のブログから来ました^^
FAT_DRAGON@ Re:長さ(07/11) はじめまして。突然のコメントご容赦くだ…
てち@ ちょっと疑問が どもさんの疑問に続いて ちょっとわから…
ども@ こんちは まだ復帰してるのですか~・・・? ちょ…
修太郎@ 滝で鉄砲水なのだ グラフィック・カードを刺し直すと直る事…

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.