241583 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

てっちゃん先生のひとりごと

てっちゃん先生のひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.07.13
XML
カテゴリ:登山
こんにちは

「笑顔が一番」わたなべ歯科クリニック 院長 渡邊 哲です。

昨日、群馬県沼田市の皇海山と鋸山へ登山してきました。

前日夜に吹割り滝に前泊し、早朝栗原川林道へ。

TS3V0916.jpg

TS3V0915.jpg

この林道、噂には聞いていましたが約20kmの砂利道と舗装路 登山口までも約1時間かかります。

二日酔いの方は無理かも??・・・・・ 落石注意の看板がいたるところにあり。 隧道トンネルあり。

駐車場には、水洗トイレも完備されていてバッチリ!!

天候晴天。 不動沢沿いを登っていくルートです。

TS3V0909.jpg

TS3V0910.jpg

不動沢のコルを抜けると分岐点に、今回は鋸山1998mからせめて行きました。

TS3V0911.jpg

TS3V0912.jpg

天気が最高に良く、360°のパノラマでした。

TS3V0913.jpg

標識の後ろの山が、皇海山です。  引き返して今度は、皇海山へ。 秋の紅葉はきっと素晴らしいでしょうね!

TS3V0914.jpg

残念ながら、皇海山山頂からは眺望は望めません。

さて、今度はどこの百名山を登ろうかな? ウィンクウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.07.13 11:05:54
コメント(0) | コメントを書く
[登山] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.