241562 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

てっちゃん先生のひとりごと

てっちゃん先生のひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.08.30
XML
カテゴリ:登山
こんにちは

「笑顔が一番」わたなべ歯科クリニック 院長 渡邊 哲です。

8月なのにどんより厚い雲 雨 暑い夏は終わってしまったのか??

天気図をみると秋雨前線の影響らしい・・・ もう秋なの??

東北北部は曇り空だったので岩手県へ行ってきちゃいました。  岩手山です。ウィンク

東北道 盛岡を過ぎて滝沢I.C.まで ひたすら ひとり寂しく運転

今回のコースは、馬返しキャンプ場からのスタートにしました。

TS3V0940.jpg

既に、30台ほど前泊中でした。 人気なんですねー

AM6:30 曇り空の中 前泊中の人たちよりだいぶ遅れての出発。

TS3V0941.jpg

TS3V0942.jpg

登山道はしっかり整備されて非常に歩きやすい・・・・・ 後で、赤砂利にハマることに

上りは、旧道を行くことにしました。 ヤマップを参考にしてみた。

TS3V0949.jpg

TS3V0950.jpg

旧道五合目付近 見晴らしはいいのだが 足が前に進まない どうやら、赤砂? 赤砂利? 滑ってる。

気温は肌寒いくらいなのだが、気の焦りでたっぷりの汗・汗・汗・・・・ (๑`→Д←´ ๑)

TS3V0943.jpg

しかし、難なく8合目の避難小屋へ

TS3V0944.jpg 

TS3V0945.jpg

山頂まで、あと1.2キロ  休憩もせず いざ 山頂へ

TS3V0946.jpg

おはちを1周し下山。  こんなもんかぁ・・・・・・帰路は、新道を下りました。

ところがどっこい!!  新道の方が歩きにくい?? 樹林帯に囲まれて周りが見えず 雨による侵食で段差がきついよー・・・・

TS3V0947.jpg

TS3V0948.jpg

そんな時に、疲れを癒してくれるのが 可憐な 花々 少しずつ紅葉し始めてきたのかなぁ??

疲れをとるために、滝沢・相の沢温泉 「お山の湯」に入ってきました。

満足のいく山旅でした。 スマイルスマイル

さあーて 今度はどこの山に登ろーかなぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.08.30 18:34:25
コメント(0) | コメントを書く
[登山] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.