4376085 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

いいもん見つけた&手作り・アウトドアー

いいもん見つけた&手作り・アウトドアー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005年11月01日
XML
カテゴリ:山の時計




もともと デジタル系の時計は あまり興味がないのですが、
このシリーズ <Gショック>がはじめて 売り出されたときは、
それこそ「ショック」でした。

当時 時計で これだけ大きい物はなかった。
カシオの社内でも 「これは売れない」と 大反対の嵐。
少しづつ 作って 売り切るのが カシオの販売方法。
作っただけ売ろうとしたが 「予想外」に 売れ始めた。

このシリーズは アメリカにも輸出された。 
売り始め
アメリカのテレビの宣伝でも アイスホッケイ で<球>代わりに
ゴールさせるなど させて その強靭さを アピールした。 

 <後のアメリカの 誇大広告検証テレビ番組で
 この時計を 同様の 球代わりにしたが 壊れず スタッフは安堵したとか>

私が始めて見た時 
山に使えそうで これはよいのでは? と感じた。
新宿にある 逆輸入雑貨品の店だった。

ちょっと大きいが 安いから いいや と購入した。
また 当時 この価格ではめずらしい 10気圧防水が 
潜りもしないのに 羨望のまなざしで 見つめた記憶がある。

丸型のこの時計は シリーズの中でも 落ち着きを持っていた。 
有名な 元ポリスのベーシスト ”スティング” が愛用していた
5000シリーズ最後の丸型 Gショック だった。
G-SHOCK DW-5700-1JF (復刻版)

カシオのG-SHOCK DW-5700C-9V『スティング』1987年海外仕様 モデル。
ちょっと 今では レアなGショックです。       


5700シリーズは、本来海外仕様のものだけです。
初代丸型タイプのモデルで、、
もともと海外ではそのシンプルさから人気が高かったモデル。
『スティング』がこのモデルをつけていたため、
国内でも逆輸入という形で後に大人気となったものです。     

同社で あまりにも人気があるため 復刻版まで作ってしまった ようだ。
何かオリジナルは 胸を張れる。^^

電池寿命10年と記載があるが まだ切れない怪物。
電池が切れたら カシオに持参したい。

街中の専門店で 電池交換は 「時には」 防水がだめになる。
だから メーカーに 電池交換は頼みたい。

ちょっと思いでもたくさん入った物。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年02月01日 21時40分18秒
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.