4376038 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

いいもん見つけた&手作り・アウトドアー

いいもん見つけた&手作り・アウトドアー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年01月16日
XML
カテゴリ:お話したい購入品


山靴から足が 開放される 山の夜。
何をはくかで 気分も違う
テント内では 専用のソックス系もあるが
自然に呼ばれて 外に出たり 
食事の最中は キャンプサイトで リラックスできる履物がよい。

軽くて すぐ履ける。  また 石などにも屈しないソール。
蒸れなくて 収納時場所をとらない。
こんなものが欲しい。

いろいろ探した。
全日空ホテルの 使い捨てスリッパ。
ダイビング用 アクアシューズ 。
海外旅行用 携帯スリッパ。

どれも一長一短。
全日空ホテルの物は、華奢で水を吸う。
アクアシューズは 踵まで付いているが 重い。
海外旅行用スリッパは ビニール製で感覚に合わない。

マイフリッパー
これは ビーチ用で 普通の岩場まで歩ける。
これを履いたまま 泳げると言ううたい文句。
惹かれて購入した。


確かに 履くと「立体的」になり 足にフィットする。 
踵を 通さなければ スリッパ のようにも使える。
そして 薄いがしっかりした イボ付きソールがよい。

<使用説明には>
車・ホテル から 岩場でも 海へ直行
履いたまま泳げる
浜辺の暑い砂でも歩行
機内や室内でスリッパ代わり
キャンプや川遊びのセカンドシューズ
(ワンシーズン用と書いてあるが しっかりしている。)

大きさも4タイプ 当方は大きな L型で79g
厚みは 一組でcm程。

寒ければ ソックスを履いたままでもよいし
素足なら 濡れても心配ない。
防水ではない代わりに 蒸れない。

今ちょっと気に入っている 山用サンダル。


<あどばらさん のご紹介>
マイフリッパー 野村ユニソン






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年01月16日 22時10分36秒
コメント(16) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.