589886 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

玩具やプラモのガラクタ倉庫

玩具やプラモのガラクタ倉庫

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

江虎

江虎

Favorite Blog

KILL零式のブロ… KILL零式さん
「遊香堂」  YAMA… YAMA-3さん
釣りとお酒とセクシ… 釣りとお酒さん
KEEL DRIV… トテ丸さん
ランモデ! Aザクさん

Freepage List

プラモデル全般


V,I, レイナード03アリーヤ


HMM コマンドウルフ(帝国使用)


1/100 アルトアイゼン


1/144 アルトアイゼン・ナハト


1/144 アルブレード・カスタム


1/144 アルトアイゼン・リーゼ


1/144 ライン・ヴァイスリッター


コトブキヤ 1/100ライデン(DNA SIDE)


V,I, クレストCR-C75U2(デルタver,)


HG ガデッサ


1/100 ガンダムアストレア


1/144 ビルトラプター


1/144 ゲシュペンストMk-2


HG ガラッゾ


V,I, C04-ATLAS(フォックス・アイver,)


1/144 ペルゼイン・リヒカイト


HGUC ケンプファー


1/100 テムジン(1P ver,)


BB シュライク1型


フィギュア置き場


リボルテック ブラックゲッター


ボークス グルンガスト


リボルテック YF-21(ガルド機)


リボルテック YF-19(イサム機)


リボルテック YF-19&21 お遊び編


リボルテック ダンテ


ROBOT魂 ケルディムガンダム


超像可動 シルバー・チャリオッツ


超像可動 J・P・ポルナレフ


超像可動 ハイエロファントグリーン


超像可動 花京院典明


超造可動 マジシャンズレッド


SCM-EX グフ&ジム


SEGA 北高HR02朝倉涼子ver,


超像可動 ザ・ワールド


まめしき 洩矢諏訪子


まめしき フランドール・スカーレット


figma 仮面ライダーストライク


figma 仮面ライダースティング


S.H.F アナザーアギト


Comments

jIejvxVYlIpkUjc@ atRbJajgkjSMSlWXN gVhDSx <a href="http://jpniqyl…
oilwcbzds@ fErUlnVEtfuEMAaLYR t6eDYq <a href="http://osqaumk…
ganhmqqv@ HQvCtWuFuCBb czWl7D <a href="http://hegttlb…
江虎@ Re:無事で良かった(03/13) >トテ丸 >大丈夫みたいで安心したわ。…
トテ丸@ 無事で良かった 大丈夫みたいで安心したわ。俺も吐いた以…
Jul 20, 2007
XML
カテゴリ:玩具とか色々
どうも、江虎です。


昨日の話なんですが、学校から帰ってきたらダイニングのテーブルの上に・・・

ドリフDVD

こんな素敵な物が置いてありましたw
母親が買ったそうで、まだ見てないので後でみようと思います。。。


さてさて最近日記ばかりなので、今日はちゃんと(自称)玩具サイトらしい事をやりますか。


先日・・・と言っても先週の日曜の話ですが、以前YAMA-3さんの所でご紹介されていたこちら
サンライズロボットセレクション

サンライズロボットセレクションvol,1・・・略してSRSvol,1(ヤメレ(を1つ購入したのでご紹介
箱物の小物なのでこっちでレビューw
1個だけなのにフリーページ作るの嫌だからこっちでやるってのは内緒

ちなみにラインナップは
無敵超人ザンボット3よりザンボット3
装甲騎兵ボトムズよりスコープドッグ(ノーマルとメルキア降下部隊使用(紫色)の2種)
蒼き流星SPTレイズナーよりレイズナー(AセットとBセット)
個人的に全部当たりですw

今回入手したのはレイズナーのAセット、Aセットにはグレネードランチャーとフレイムランチャーが付属します
※白と水色が飛ぶので、光源落として撮ってます

SRSレイズナー(前)
SRSレイズナー(後)

プロポーションはR3と同じ設定画ではなく劇中イメージの方でしょうか?
細かいところの塗装は少し荒いですが、近寄らなければまぁまぁだと思います・・・
実は開けた時、右頬に青の塗料が付着してました・・・私はデザインナイフでカリカリ削りましたが、ガンダムマーカーの消しペンとかで消せるかどうかは持っていないので不明です。

大きさ比較

HGUCブルー2号と大きさ比較、半分ぐらいですね・・・実際に並ぶとこんな物なのかな?

可動

可動は
頭部はボールジョイント、けど上向けないアゴ引けないのでほぼ左右回転のみ
肩は腕側と胴体側がダブルボールジョイントで接続されています、けどダブルBJは全然可動しないのよね・・・
肘・膝は90度、フトモモ・二の腕はロール軸があるので回転します、手首と腰は軸で回転
足首もボールジョイントですが、接地性はよくないです
バックパックのフレキシブルスラスター(?)はボールジョイントでそこそこ動きます。

頭部アップ

頭部キャノピーはクリアーパーツで目も黄色で塗られているのですが、頭とキャノピーの境目の部分なのでわかりづらいです・・・

頭部アンテナ
ひん曲がったアンテナ

頭部アンテナの角度下すぎな気が・・・しかもアンテナがモロ内側向いてるんですけど・・・


長くなりそうなので続きはまた今度
決して面倒になったからでは(殴(蹴


明日は私が通っていた中学で毎年やってる夏祭りみたいなのあるんですが、晴れるだろうか・・・・

ではこれで、江虎でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 20, 2007 03:03:03 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


(。・ω・)ノ゙ コンチャ   マイブームの狼 さん
ボクもサンライズロボットセレクション買いました。

2個買ったんですが、中から出てきたのはレイズナーAセットとBセット。

なんだかなぁ。 (Jul 20, 2007 04:27:35 PM)

Re:マイブームの狼さん   江虎 さん
>ボクもサンライズロボットセレクション買いました。

>2個買ったんですが、中から出てきたのはレイズナーAセットとBセット。

>なんだかなぁ。


個人的にザンボット3が欲しかったんですが・・・レイズナーがこれだと期待できないです。。。
(Jul 20, 2007 05:03:13 PM)

Re:「レイ、V-MAX発動!」「レディ」(07/20)   YAMA-3 さん
こんばんは、そうですねえ・・・。
「サンライズロボットセレクション」は、もう少し出来が良いかと思いましたけど・・・可動もある程度までで限られていますしねえ。どちらかというと、HMSセレクションに近い感じですよね。
500円は高いかな?
300円カプセルで出してもも良いような感じですよね。

あっ・・・お母様・・・良いお買い物をしましたね。私も見たいです。 (Jul 20, 2007 09:53:05 PM)

Re:YAMA-3さん   江虎 さん
>こんばんは、そうですねえ・・・。
>「サンライズロボットセレクション」は、もう少し出来が良いかと思いましたけど・・・可動もある程度までで限られていますしねえ。どちらかというと、HMSセレクションに近い感じですよね。
>500円は高いかな?
>300円カプセルで出してもも良いような感じですよね。

B社は本当にどうかしてると思えてきます、確かにこれで500円はボッタクリ・・・せめて400円ぐらいならまだいいと思います。。。

>あっ・・・お母様・・・良いお買い物をしましたね。私も見たいです。

昨日1日で全部見ましたが、中々楽しめましたw
(Jul 21, 2007 11:18:10 AM)


© Rakuten Group, Inc.