1528330 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ただ手作りしながら田舎暮らしの日記。

ただ手作りしながら田舎暮らしの日記。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

午前中体操&午後は… New! モグちゃん8704さん

日用品最大2,000円OF… 楽天アフィリエイト事務局スタッフさん

4コマ漫画に採用され… hiromi426さん

生徒さんの高等科の… ゆう*styleさん

文房具ガチャ 三菱… SUNUKANAさん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

くるりん星人

くるりん星人

楽天カード

ニューストピックス

2005.02.26
XML
カテゴリ:懐かしいの巻き
懐かしい1975年UPしました。

少女漫画大好きな私の一番のお気に入りは陸奥A子さんのたそがれ時に見つけたのでした。ほんわかした暖かい物語でした。このマンガに登場する男の子がとってもやさしくて・・・素敵だったんですよ。('-')フフ

------------------------------------------------------------
今日は夫殿の運転でお買い物に・・・

★目薬の木茶
これは三年くらい前から飲んでいますが、結構良いです。
仕事でパソコンに向かう事が多い夫殿はいつも目が疲れてくるとピクピクと瞼が痙攣する・・ということが続いていたのですが、テレビで紹介されていたこれ【目薬の木茶】を飲み始めて痙攣する事も少なくなってきているようです。
木茶・・・というからにお茶というか、木くずで、味も木の味です。でも苦味も無く、普通のお茶より私は飲みやすいかな・・・と思っています。

おらが村の健康茶 目薬の木茶

★なたまめ茶
腎臓機能を正常にするという事で・・・特に悪い・・・というのではありませんが・・・話題なので飲んでみようかな・・・と思って購入しました。

自然の恵み直送便 なたまめ茶(ナタ豆茶) 約3g*20包

★ちゃたまやさんの卵
以前から長野のテレビ番組で良く紹介されていて、新鮮で生で安心して食べられる・・・ということで有名な【ちゃたまや】の卵です。お店が近くにあるのにまだ一度も食べてなかったので、ちょっとよってみました。私が買ったのは朝採れの生卵・・・

楽天でお奨めは↓↓↓です。小さな子供にも安心して食べさせられるし・・・ほぼ毎日食べる卵だからやっぱり安心が一番です。

ちゃたまやさんで売っている「シュークリーム」も一緒に買ってきましたが、これがまた美味しいの・・・!!甘味も抑えてあって、すごく大きいんだけどぺロッと食べちゃいました。楽天で紹介できないのが、とても残念です。

浅間小町 セット

------------------------------------------------------------




タイムスリップグリコ大阪万博編 シークレット.太陽の塔2005  タイムスリップグリコ大阪万博編 ¥330カテゴリー


タイムスリップグリコ大阪万博編・・・

1.太陽の塔
2.お祭り広場
3.みどり館
4.富士グループパビリオン
5.日立グループ館
6.ガスパビリオン
7.ソ連館
8.三波春夫
9.月の石
10.タイムカプセル
11.ウルトラソニックバス
12.ワイアレスフォン
13.ガス館 ホステス
SP.太陽の塔2005








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.02.26 23:01:01
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


行きたかった大阪万博   SUNUKANA さん
大阪万博、行きたかったんですよ~!その当時、私は幼稚園児だったんですが、周りの子は、ほとんど行っていて、「なんで、うちは連れて行ってくれないの?」と、思っていました。今、思えば妹が小さかったからかも知れませんが…(さだかでは、ありませんが)!?
なので、今年、地元で開催される愛知万博には「行くぞ!」と思っています。でも、やっぱり、行きたかったな~大阪万博!! (2005.02.26 11:25:31)

Re:行きたかった大阪万博(02/26)   くるりん星人 さん
SUNUKANAさん
私も行けませんでした。友達の中には家族で行った子も多くてほんとうに羨ましかったなぁ~~

当時まだ海外旅行なんかあまりしない時代だったし、外国の人たちの写真をとったりしたのを宝物のように見せてもらいました。コンパニオンのお姉さんたちのコスチュームも魅力てきでしたよね。
愛知万博・・・私も行きたいな~と思ってます。長野からのツアーもあると良いな・・・

(2005.02.26 17:14:33)

こんにちは   りお0926 さん
トップにしばらく見入ってました~
私の生まれた時代のものなどなど・・・
なんか懐かしいです!!
最近子育てに追われる毎日で、ちょっと一息入れたいですね。
そんなホッとする感じの素敵なHPです~~♪

そうそう、目の疲れあります。
息子達もゲームしすぎで、さぞかし目がお疲れでしょう・・
木の味のするお茶・・木の味ってどんなのかな??

またお邪魔します^^
(2005.02.26 21:45:39)

Re:◆【懐かしい】1975年【昭和50年】 をUPしました。(02/26)   チビグッピー さん
おはようございます。
私も陸奥A子さんのマンガが大好きでした♪♪
私が読んでいたのは『りぼん』の頃で、初めて自分のお小遣いで買った単行本だった記憶が…。
優しいですよね~、登場人物もストーリーも絵も…
私の“素朴な庶民的って雰囲気が好き”になった原点かもしれません。
わぁ、陸奥A子さんが好きって方がいて(私の周りにはあまり居なかったので)うれしさのあまり、長々とコメントしてしまいました(///∇///)
テレテレ・…
(2005.02.27 10:49:16)

名曲ばかりです。   み・け さん
この当時の歌は今でも歌い継がれていますねぇ。名曲ばかりです。

中でも「木綿のハンカチーフ」は今聞いてもせつない気持ちになっちゃいます(^_^;)。歌詞がね・・・いいですね・・・。

大阪万博は弟だけ連れて行ってもらい私は留守番でした。といっても弟はまだ赤ちゃんだったので仕方なく連れて行った感じでしたが・・・。あれだけの人混みですから一緒に行ってたら間違いなく迷子になってたと思います。それでも・・・行きたかった・・・。 (2005.02.27 18:00:43)

行きたかった大阪万博 です。   baikiman816 さん
僕はまだ20歳なんですが、万博が好きで太陽の党内部公開まで行ってきました。
あの頃の21世紀に憧れたパワーを日本に取り戻したいです。 (2005.03.13 00:38:06)


© Rakuten Group, Inc.