9716003 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

本来のあなたの力

本来のあなたの力

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.01.14
XML
テーマ:未来へ(743)
カテゴリ:カテゴリ未分類

理想とはとても良いものです。

エネルギーがわくし、そのために頑張ることができます。

しかし、無意識レベルで誤った理想を選んでいるときがあって、

そうすると逆に悪い方向にあなたを引っ張っていくことがよくあります。

 

たとえば、「今の自分は無口で理想的ではない」と勝手に信じている、とします。

もしそう思うために、「自分を責めてしまう」「そういう自分がダメだと思う」ときには、

その理想は、実は執着だと思ってください。

 

なんのエネルギーにもならないし、なんの役にも立ちません。

それどころか、あらゆる情緒不安定の原因となりますし、

勝手に自分で卑屈になって、言い訳がましくなって

周りの人にもあなたらしい穏やかさを出せなくなってしまいます。

 

心からの理想は本当にあなたがしたいことです。

観念で「こういう自分はダメだからこうじゃないと」という誤った信じ込みからくるものは、あなたを卑屈にさせて、罪悪感ばかりで、

それを隠そう、目をそらそうと無理な生き方をしていくために

成功をしないか逆効果か、あるいは、成功をしても

いつも欲求不満で自分を隠そう隠そうとする新たな目標に行きついて

とても苦しくなってしまいます。

 

イメージングをしたらよいとか、しないほうがよいとか

色んな考え方があるでしょうけれども、

「自分が本当にしたいこと」が確かなものであれば、イメージングは有効です。

 

私はこうであるべき、こうじゃないとダメと

いらいらしながら立てた目標は、たとえイメージングをしていい感じがしても

そうではない現実を否定していて、目標が上手く建てられなかったり

別の弊害を生むことがあります。

 

良くあなたの理想を考えてみてください。

 

その理想があるために自分を責めて、

そのためにほかの人に言い訳がましくなったり

貴方のせいだと言ったり、相手を責めてしまうのであれば

その理想は自分の不足感から来ているものです。

 

「ああ罪悪感が来たなあ」「自分がダメだと思っているだけなんだなあ」と

そこから先に進めば、自分らしく、

なおかつほしいものに向き合える準備が必ずできていきます。

 

あなたの生きている世界を、

今より楽しく、楽に生きられるように出来たら、

あなたの目に映る世界はどんな風に輝くのでしょう

http://www.acoreading.com

 

なにか最近起きた問題や、悩み事

いいようのない不安や気持ちのモヤモヤ。

あなたを悩ませ、人生を暗くしているものはありませんか?

 

無料相談もありますので、ご気軽に相談してください。

無料相談では、3行程度に短くまとめて送ってくださいませ。

回答までにとても時間がかかったり

全員にお答えすることはできません。

 

そして、無料相談のお返事はメールでの返信ではなく

ブログや、フェイスブックの方で記事にてお答えいたします。

無料相談は acrsoudan(a)yahoo.co.jp の(a)

@マークに変えてご送信ください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.14 23:34:22



© Rakuten Group, Inc.