9717817 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

本来のあなたの力

本来のあなたの力

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.01.31
XML
テーマ:人間関係(933)
カテゴリ:カテゴリ未分類

普段、自分は我慢しているからか、相手からのお願いに対してムッとしてしまいます。
(私の「ムッ」の理由は、相手の依頼に対して幼稚だなとか、しつこいなと軽蔑してしまうことが理由な場合が多いような気がしています。また、大抵の場合、相手も依頼している時点で不機嫌なので、感情をおもむろに出す姿に軽蔑してしまっている気がしています。)

ムッとした自分の態度に相手も敏感にすぐに反応し、「なんだその態度は!」とすぐに臨戦状態が始まります。

そこから時には6時間くらいそのまま言い争いになることもあります。

小さいときに父がよくキレていたのが本当に嫌だったので、喧嘩の度に相手への信用を失っていく気がしているので、本当にやめたいのですが、相手は喧嘩をしてでも相手を理解したらいいというスタンスです。どうしたらいいでしょうか、アドバイスを頂戴できたら嬉しいです。

 

 

 

お相手もあなたも、6時間も喧嘩をしているということは、

怒ったら止められなくなるといった癖はお持ちのようには思いました。

 

事実を言えば、あなたの方は依頼やお願いがとても嫌なものでも

いやいやながらやっている部分がおありで、

そういった所に軽蔑を持ってしまうように思います。

 

そしてあなたもお気付きのように

こういった姿勢はもともとご家族におありだったものなのでしょう。

 

相手と喧嘩して相手を理解しようとする癖は

あなたの問題として整理をすること。

ただ、自身の力で整理をするのはどうしても時間かかります。

 

なので相手の方には、喧嘩をすればするほど、わかり合うのではなくて

心が離れていくから、それは自分自身で整理をするからほっておいてほしいこと。

さらに、自分は頼まれると嫌になるところがあるので、

意地にならずにほっておいてほしいこと。

 

これだけを言い続けて、話し合いの時にどんどん話を広げなければ

もともとの問題を二人で扱えるようになります。

 

夫婦、恋人などでの関係で、

どん底の関係性であってもこの方法で救われた方はたくさんいます。

 

しかし思い込みがあって、どうしてもうまくいかない時もあるかもしれません。

でもそれは、あなたが悪いわけではなく

思い込み、相手の言動に対しての反応の癖、パターンがあるからです。

 

例えば、怒られるのを予測して黙ってしまったり、

喧嘩になると他のこともどんどん不満が出てきて言いつのってしまったり、

自分をかばってしまう癖など、お互いにあるものです。

そして、相手の癖に巻き込まれて反応してしまうことも多いのです。

 

なので、同時進行で整理をしていくことが必要な時もあるでしょう。

 

先日の引き寄せのクラスで、結婚が決まらずに何年も悩んでいた方のご結婚が

早急に決まったという嬉しい報告がありました。

自分がお仕事で評価されていないと思える現象が解消した、というお話も出てきています。

 

それらは、上記のように、実は見えていない自分の課題を整理すれば

すぐに変わっていくことがありますが、

自分のパターンが強いために、自力ですぐそちらにというわけにはいかないのです。

 

なので、ゆっくり、ご自身のペースで失敗してもあきらめず

根気よく整理してみてくださいね。

 

あなた自身を深く知ることで、

あなたも知らなかった自分自身の魅力に出会う扉がここにあります。

http://www.acoreading.com

 

なにか最近起きた問題や、悩み事

いいようのない不安や気持ちのモヤモヤ。

あなたを悩ませ、人生を暗くしているものはありませんか?

 

無料相談もありますので、ご気軽に相談してください。

無料相談では、3行程度に短くまとめて送ってくださいませ。

回答までにとても時間がかかったり

全員にお答えすることはできません。

 

そして、無料相談のお返事はメールでの返信ではなく

ブログや、フェイスブックの方で記事にてお答えいたします。

無料相談は acrsoudan(a)yahoo.co.jp の(a)

@マークに変えてご送信ください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.31 20:34:58



© Rakuten Group, Inc.