9717771 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

本来のあなたの力

本来のあなたの力

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.02.08
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

引き寄せの先日のセミナーで二つの夢がかなった方がおられた、とお話をしましたが、

その方の許可が取れたので、記載をしたいと思います。

 

なお、記憶が確かならば、

夢をかなえるために私がしたアファメーションは、その方の癖である、

「誇りを得ようとすると、違う方向に行ってしまう」という癖についてでした。

 

皆さんは、もしかしたら「思い込みを取ったり、新しい思い込みを植え付けること」が大事だと思っておられるかもしれません。

しかし、大事ことはそうではなくて、

その方にある深い感情のパターンに切り込むことです。

 

それはとても、人によってオリジナルな独自のその人だけの方法です。

だから、その人にとっては良い方向を、

別の方が試しても、上手くいかなかったり、場合によってはむしろだめな方向に向かいます。

 

たとえば私は焦る遺伝子を持っています。

しかし、焦るとよいことはなく、

焦りそうになってもとにかく待つと、

二つの考えがまとまってよい方向に必ず行くということがあります。

 

しかし、感情のパターンは、

「とにかく急がないと、早くしないと取られる。うまくいかない」という方向に

強く強く行きたがるわけです。

 

そのように、その人にとって成功するパターンがそれぞれにあります。

しかしそれを反対に引っ張る強い感情があるために、

そちらに呑まれてしまうとうまくいかない方向があるのです。

なので、記憶が定かではないものの、

その方が動機にしてしまうとうまくいかないなんらかの方向の修正をした覚えがあります。

 

たとえば、さっき説明したように私の場合だと、

その待っている間も遺伝子的に強い焦りの感情に襲われてしまい、

それにあらがうのはとても大変なことです。

 

今までの人生から、こういう状態になった時にはどうなるのか。

どうしたらいいのか、というプログラムを正確に知らないと

一般論【この場合は早くしないと取られるといったことです】にとらわれるわけですね。

 

こういった遺伝的な要素は、パーソノロジーという学問で教えています。

その人がどういった資質を持っているのかを知るためのものです。

 

私の場合は焦ってきちんと考えずに早く動きすぎるというプログラムでしたが、

人によっては逆に準備をしないと、とにかく動かないという方もおられるわけです。

 

私の場合は新しいことに対して準備があまりに必要な遺伝的な要素と、

しかし、すごくせっかちな面二つを持っているから

その葛藤をどうするかを見ることが成功のカギだということを知っています。

 

私の成功のカギがこんな形であるように、

あなたにも必ずあなただけの成功のカギがあります。

人間関係がうまくいく法則があります。

それを見出すことは、とてもとても楽しいことなのです。

 

〇 私は基本的に、セミナーは皆さんがしてほしいセミナーを要望されたときに開催する方式です。

いっぺんに集めていないため人数が少なくなることもありますし

ただ希望されたものをその時々で開催していきますので、

お申し込みやお問い合わせはお気軽にどうぞ。

 

ーーーーーーーーーーーーー


あけましておめでとうございます。

先日の引き寄せセミナーではお世話になりました。
どうもありがとうございました。

翌日からアファメーションを書いていましたが、さっそく今週いいことがありました。
セミナーの時に引き寄せたいと直接的に考えていた事ではありませんが、とても誇らしく思える事です。講演会依頼があったんです。
じつは、海外からの招聘かつ日本語で話してよい講演は、夢のひとつでした。

 

おめでとうございます。

あなたの夢がひとつかなったことをとても嬉しく思います。

これからもどうぞ、存分に人生を楽しみながら夢をかなえていってくださいね^^

 

あなたの生きている世界を、

今より楽しく、楽に生きられるように出来たら、

あなたの目に映る世界はどんな風に輝くのでしょう

http://www.acoreading.com

 

なにか最近起きた問題や、悩み事

いいようのない不安や気持ちのモヤモヤ。

あなたを悩ませ、人生を暗くしているものはありませんか?

 

無料相談もありますので、ご気軽に相談してください。

無料相談では、3行程度に短くまとめて送ってくださいませ。

回答までにとても時間がかかったり

全員にお答えすることはできません。

 

そして、無料相談のお返事はメールでの返信ではなく

ブログや、フェイスブックの方で記事にてお答えいたします。

無料相談は acrsoudan(a)yahoo.co.jp の(a)

@マークに変えてご送信ください。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.02.08 23:16:10



© Rakuten Group, Inc.