9717449 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

本来のあなたの力

本来のあなたの力

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.03.29
XML
テーマ:未来へ(743)
カテゴリ:カテゴリ未分類

それでは昨日の続きです。

 

もうお一方が扱いたかった自分の無意識にあるもの。

知りたかったりしたかったこと。

私のやり方は、ちょっと職人芸のように彼女には見えていて

ACRを学ぶにあたって、

それをきちんと知りたい、ということがおありだったように思います。

 

もともとが知識を学ぶのがお好きな方ですから、

いろいろな「哲学」の知識を用いて、ACRを説明しようとされておられます。

 

わたしにはとてもできないことです。頭が下がります。

 

さて、この方について私が今回感じたことは、彼女の才能についてです。

セミナーでは基本的に生徒さんたち同士でセッションを行います。

でも私はこの時は学びのために多く介入をしたように記憶しています。

 

そして、そちらに行くとほどけないな、と感じたときには

「こちらをしていってごらん」というようにアドバイスをしていました。

そうやって彼女がセッションを行っている方が

解放されて変わっていくさまを見ていたために、

これはあくまで私が感じたことですけれど、

彼女自身が混乱しているように思ったように記憶しています。

 

常々私は思うのですが、彼女と私はとても反対です。

例えとして良い例かどうかはわからないけれども、

私のほうが物事を広く見ることは得意です。

そして心理については、そのほうが的確にとらえられます。

彼女は物事をとても数学的に見ることが得意なのです。

 

たとえばセッションの中で、その方は自分の感覚を

「四角くて狭い部屋。感覚がない。そして、音もしない味もしない」といったように、

何もない感覚を表現しました。

これらは、その人のイメージであり、

何らかの「心象」すなわち、心の中の出来事を表しています。

 

ACRでは、そういった感覚を潜在意識の言語として使いますが、

これは多くのセラピーに見られることでもあります。

しかしACRではその感覚をさらに深めていく、ということも大事にします。

つまり、ほかにもイメージがないかどうか聞いていく、ということですね。

 

イメージを深めていく際に、

彼女はもっと味や心象を深めて出そうとしていましたが、

わたしは「その何もない」という感覚そのものに多くの情報が含まれていると思い

そちらを見ていくようにアドバイスをしました。

そして、過去の記憶がきれいになって

納得する安心する感覚が出てくることにつながりました。

 

このように、「感覚を深めることが役に立つ」と教えられて、

忠実にそれをしていこうとするところが彼女の特徴で、

わたしは、「感覚を深めることが役に立つ」としても、

「その目的はその人の中に入ることだ」という違う部分を見ているため

ルールに縛られない、厄介で、ちょっと感覚的な人間ではあるのです。

 

なので、時々彼女から質問をいただいたときに、

「あ、こっちがそっちとつながるんだ」みたいにびっくりすることもあります。

 

つまり彼女のほうが、関連性を求めて、関連付けていこうとする脳、

わたしのほうは、「全部が関連付かず、違うこと」に見えていて、

全体を見て、これとそれは色が違う、広さが違う、というのを

感覚的にとらえている、とも言えます。

 

さて、最初に戻ります。

 

その方を見ていて、これはあくまで私が感じたことで

彼女が実際に考えていることとは違うかもしれませんが、

彼女からしたらわからない部分があるACRという興味深いものを

彼女なりの理論体系にしようとしていて、

理論にまとめようとしても、なんだかするする逃げていく

私がしている方法、みたいな捉えどころのない事柄を、

まとめようとしたのが哲学かなあとも思います。

 

途中で「あれ、これってなんでかわからない」と彼女に戸惑いがみられたのですが、

私の方は私のほうで自分がとても感覚人間だから、

わからないことがわからなかったりします。

 

でも、それってすべてが彼女の才能なんです。

私には出来ない、彼女だけの特別な才です。

 

だから、そこから考えてみてください。

あなたが私になろうとするのではなく、

「なぜあなたはこれと、それをつなげる」役割があるのか?

共通項目を探していこうとするのか?

 

これは、今はまだわからないと思います。

 

しかしここにあなたの役割があります。

素晴らしいあなただけのオリジナルの役割です。

「何か」と「何か」の関連性を見出すという過程において、

今はまだそれは興味という段階だと思います。

 

しかし気を付けてほしいのは、

長所、すなわち才能はすべて、

最初は欠点として表れる、ということです。

 

「ここと」「ここが」同じだ、と思う時に

「本当にそうだろうか?それは同じではないかもしれない」と

疑問を持つように気を付けてみてください。

 

これはあなたの才能が、すぐに事柄を結び付けようとしていることにより

生じる誤解だからです。

 

今はまだ、なんであるかはわからないのですが、

しかしあなたが本来やるべきことを見出した時

「何か」と「何か」を結ぶこと自体が、とても人びとの役に立つ才能として輝くことでしょう。

 

人はそれぞれややもすれば、ややこしい自分らしさの開花を無意識に望んでいます。

 

しかしそれは力となって現れる前に、

「方法の偏り」や「そうしたい執着」「癖」となって現れます。

それらが形になったときに、その人はそれを用いながら

自然と成功していくことができるのです。

わたしは関連性を気にせず、規則がすぐに頭に入らないところがあります。

(反社会とかそういうことではないです。根本優しいところがあるので、

人を傷つけることはしませんが、

たとえば、水は上から下に流れると聞いても、

それを実際に実験して、自分の経験として見てみなければわからないんです)

 

それは、昔はとても困ったちゃんな性質でしたが、

今はそれをどう生かすかを知っています。

 

そして彼女は私とは逆に、規則があったほうがやりやすいのでしょう。

そうして何かと何かをつなぎながら理解していく「システム」が脳にあります。

それらを本当に才能として、使うべきところと使わないところ。

自分でそれを理解していくと

それそのものが仕事のやり方ともつながって、

彼女だけの成功術が彼女らしい方法でわかっていくこともあるでしょう。

 

彼女の私とは全く違う才能がどのように発揮されるのか、

今はまだ見えない未来を、私までわくわくしてしまいます。

 

あなた自身を深く知ることで、

あなたも知らなかった自分自身の魅力に出会う扉がここにあります。

http://www.acoreading.com

 

なにか最近起きた問題や、悩み事

いいようのない不安や気持ちのモヤモヤ。

あなたを悩ませ、人生を暗くしているものはありませんか?

 

無料相談もありますので、ご気軽に相談してください。

無料相談では、3行程度に短くまとめて送ってくださいませ。

回答までにとても時間がかかったり

全員にお答えすることはできません。

 

そして、無料相談のお返事はメールでの返信ではなく

ブログや、フェイスブックの方で記事にてお答えいたします。

無料相談は acrsoudan(a)yahoo.co.jp の(a)

@マークに変えてご送信ください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.03.29 23:28:56



© Rakuten Group, Inc.