9717411 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

本来のあなたの力

本来のあなたの力

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.03.28
XML
テーマ:自己分析(159)
カテゴリ:カテゴリ未分類

今回の記事はいつもとは少し違ったものです。

セッションの流れがどんなものなのか、

どんな流れで解放するのか。

実際に合ったセッションを例にお話しをしたいと思います。

 

先日インターネットでクラスをしました。

(皆さんの要望を受けてクラスを作り開催します。

なので、こういったことが知りたい、セミナーでしてほしいなどあればご連絡ください。

こちらから積極的に提供はしていません。すみません)

 

このクラスはACRの技法を知るためのものでした。

そこでは皆さんで、

セッションで実際に解放をしながら学んでいきます。

 

とても面白いことがあったので、

少し前の記憶をたどりながら整理して書いていきたいと思います。

 

まず、Aさんの記録です。(許可を頂いています)

 

相談内容はいろんなことが一気に重なる。

そしてとても大変な思いをするということでした。

 

これは話を聞いていると、全部を受け止めすぎていて、

「これは私がしたほうがいいな。これはこちらに分割を、これはこの程度でよいな」

といった判断ができておらず、

結果全部を受け止めてしまってアップアップになっているようでした。

 

さらに話を聞いていくと「私がやらないと周りが困る」という信じ込みを見つけました。

 

潜在意識の感じている感覚は

「頭だけがごちゃごちゃしていて、体のほうが空っぽ」みたいな感覚だったそうです。

寒くも熱くもない、無味乾燥、味も何もないという、無感覚が生じている。

 

これはつまり信じ込みが働きだすと、

頭はごちゃごちゃし、本来の自分ではなくなり、

すべてを受けとめざるを得ない、という心境に自動的になっているということです。

 

その後「私がやらないとかわいそう」と感じていた、その感覚を感じ取っていきました。

 

そしてそれらを丁寧にほどいていくと

(これは私が引っ張っていったり、私の考えを入れたりするものではありません。

ある指導者がいて、引っ張っていった場合、過度に感動したりはできますが、

不思議と根底が変わらない部分が残ってしまうのです。

その人の中から、その人が見つけた答え、事柄でしかその人を本当に変えることは出来ないと私は思っています。そしてその感覚が見つかると、その人本人が、本当に納得がいきます。安心をします。それは本人でしか見つけられない本当の自分を見つけられるからなのです。)

 

幼少期に、記憶の中で、「自分が言えなかったこと」があって、

それはとても寂しい記憶で、しかしそれにつながったら、

安心してああそうだったんだ、という感覚が出ました。

 

人が引っ張った場合、これは「悲しみの再現」になります。

本人からふと答えや理解、納得が出てきて解放されるときには、

すんなりと、ストンと理解できたような感覚になり

そしてそこから離れていきやすくなります。

 

これが大まかなセッションで変わっていく流れになります。 

 

Aさんは今後、少し自分のことを客観視できるようになっていくので、

多くのことをいっぺんに引き受けなくてよい下地ができていくと思います。

 

もうお一方、少し参考になるので後日書かせていただくこととしています。

 

あなたがもし、自分に起きている問題を解決しようと、自己啓発本を読んで、

強く感動したはずなのに、なかなか変われないのだとしたら。

そんな時はその啓発本を書いた方とあなたの答えが違っているからなのかもしれません。

 

自分がダメな奴だと、責める必要はないのです。

あなたの思い込みと、あなただけの答えはどのようなものなのでしょう?

http://www.acoreading.com

 

なにか最近起きた問題や、悩み事

いいようのない不安や気持ちのモヤモヤ。

あなたを悩ませ、人生を暗くしているものはありませんか?

 

無料相談もありますので、ご気軽に相談してください。

無料相談では、3行程度に短くまとめて送ってくださいませ。

回答までにとても時間がかかったり

全員にお答えすることはできません。

 

そして、無料相談のお返事はメールでの返信ではなく

ブログや、フェイスブックの方で記事にてお答えいたします。

無料相談は acrsoudan(a)yahoo.co.jp の(a)

@マークに変えてご送信ください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.03.28 22:38:35



© Rakuten Group, Inc.