837412 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

tikariの日記

tikariの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.12.07
XML
カテゴリ:モラタメ

IMG_4533.JPG

念願の洋食レポーターに当選しました。

1年以上前洋食の日が始まってから「ほしい~」とずっと言い続けながらフラれ続け・・・やっとハインツさんのモラに当選です☆

 毎月洋食の日ブログのオススメメニューを作ってきましたが

それ以外のメニューでのコンテストは初めてなので

何を作ろうか・・・色々考えました(大袈裟?^^;)

でも結局作りなれないせいか、あまり見栄えの良い素敵なメニューは思い浮かばず・・・(涙)

 そんな時に実家の母が八頭(やつがしら)を田舎からいっぱいもらったと連絡アリ。

 IMG_4385.JPG

実際にはこの何倍もの里芋が・・・(笑)

これも洋食レポートにしてみようとイタリアンのニョッキを作ってみることに。

通常じゃがいものニョッキも探してみたら里芋で作るレシピもありました♪

 そのレシピではホワイトソースは使っていませんでしたが

ここは自分流にアレンジして作ってみました。

  IMG_4386.JPG IMG_4388.JPG

レンジで柔らかくした里芋に粉・卵黄・塩を加えて練りこむ。

細長く伸ばしてからカットしてフォークで筋をつける。

IMG_4389.JPG

沸騰したお湯にいれて茹でる。

 ソースはちょっとだけホワイトソースに練りゴマ、隠し味にお味噌。

 茹で上がったニョッキをからめて出来上がり♪

  IMG_4396.JPG

四つ葉里芋のホワイトゴマクリームニョッキ

 IMG_4398.JPG 

里芋のモッチリ感がたまらないニョッキりんごデザートは林檎の甘煮

IMG_4402.JPG

ホワイトゴマクリームソースがバッチリでしたぺろりダブルハート

参考にした里芋のニョッキのレシピはマヨネーズに練りゴマを加えたソースでしたが

夫は里芋は大好きだけれど、マヨはあまり好きではないので

ハインツちょっとだけホワイトソースに置き換えてみました。

少量の使いきりサイズなのでこれは本当に便利♪

シンプルな味が好きな夫も

「初めて食べる味だけどなかなか美味しいね」と嬉しい言葉♪

 

 

 定番のクリームシチューにも♪

IMG_4731.JPG

四つ葉里芋とめかじきのクリームシチュー

めかじきは塩をふり、両面を軽く焼いておく。

玉ねぎ、人参、椎茸、里芋を煮る。めかじきも加えて更に煮込む。

ハインツホワイトソース缶と牛乳を加え、ちょうどよいやわらかさになったら

塩・こしょう、仕上げに生姜のすりおろしを加える。

別茹したほうれん草を添えて出来上がり♪

   IMG_4732.JPG

里芋がとってもなめらかな舌触りでホワイトソースとベストマッチぺろりダブルハート

家族にも大好評♪ 

IMG_4735.JPG IMG_4734.JPG

 里芋(左)めかじき(右)どちらもシチューでうまうま~♪

 

 

またある時は中華風にアレンジ。

これももらった青梗菜なので、虫食いあり(笑)

IMG_4372.JPG

青梗菜にネギ、人参、パプリカ等の野菜をさっと炒めて

中華スープでのばしたハインツホワイトソースを加えて煮込む。

 IMG_4376.JPG

塩・こしょうとしょうがのすりおろしを加えて出来上がり。

 IMG_4382.JPG

四つ葉中華風クリームあんかけご飯

ご飯にかけて香菜をトッピング。洋風なホワイトソースも中華テイストに♪

ぷりぷりした海老もしゃきしゃき青菜もホワイトソースによく合いましたダブルハート

 

 *

 

 IMG_4442.JPG

四つ葉チーズクリームパスタ

さっと炒めたたまねぎ・きのこ・トマトに

ちょっとだけホワイトソースとパルメザンチーズを加えるだけで

あっという間に美味しいパスタソースにダブルハート

ちょっとだけホワイトソースは本当に便利♪

 

 *


 再びクリームシチュー♪

IMG_4557.JPG

四つ葉大根シチュー

家にある野菜を何でも煮込んでホワイトソース(又はデミグラスソース)を加えるだけ。

大根や椎茸を使って和風なシチューにもダブルハート

 更にこれを大胆にアレンジ!

 ↓

ハインツふうイタリアン

・・・を更にアレンジ(笑)

 ↓

IMG_4580.JPG

四つ葉tikariふうイタリアン(やきそば&シチュー)

 IMG_4587.JPG 

・・・どうです?

この思い切ったメニュー^^;

 新潟のローカルフードのイタリアンとは焼きそばにトマトソースをかけたもの。

ハインツさんではハインツふうイタリアンとして

焼きそばにホワイトソースをかけていました。

ちょうど大根シチューが残っていた時に

冷蔵庫に焼きそばがあったので真似して(アレンジして)作ってみました。

 IMG_4585.JPG

スパイシーな焼きそばにまろやかなクリームシチューの組み合わせ。

うん!なかなかいけます(笑)

だってそれぞれがおいしいんだもん~^m^

でもこれはひとりランチの時。他の人には食べさせていません^^;

 

 *

 

デミグラスソースでは

王道のビーフシチューを作りました♪

 IMG_4665.JPG

やっぱりハインツダブルハート

 以前他社のデミグラスソースを使ったことがあるのですが、ちょっと甘みが強くてダメでした・・・^^;

  IMG_4679.JPG

オムライスにもグー♪

 

ハインツソースは使い方∞きらきら






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.16 15:13:53
コメント(4) | コメントを書く
[モラタメ] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

tikari

tikari

Calendar

Category

Freepage List

Recent Posts

Favorite Blog

島人のほほん日記 たくともまみーさん
こうらいにんじんの… pinkySさん
櫻兎の日常 櫻兎さん
. 伊都美さん
主婦の買い物 jupiter☆さん

Comments

 川北 大介@ Re:変わりモナカ トマトとパッションフルーツ餡(07/02) 突然ですが、 「さわや」さんのさくらMONA…
 りぼん好き@ Re:2歳☆バースデーパーティー(03/13) 間違えました。米惣 よしむらさんです。…
 りぼん好き@ Re:2歳☆バースデーパーティー(03/13) tikari さん、のんミ☆さん、梅乃宿さんの…
 りぼん好き@ Re:2歳☆バースデーパーティー(03/13) こんにちは。今回はURL記入無しでトラ…
 のんミ☆@ Re:2歳☆バースデーパーティー(03/13) こんにちは。アサヒさんでお世話になって…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.