178484 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Toku&Nene

Toku&Nene

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
September 25, 2009
XML
テーマ:hand madeママ(562)
カテゴリ:カテゴリ未分類

働く母は、大変です

今まで呑気にダラダラ専業主婦やっていたから尚更

・・・・・?

働く母なのに何故この時間にブログ?

実は、

今日もいつもと変わりなく出勤した私

いつもすれ違う小学生達に会わないな?と思っていたら

職場近くの小学校

インフルエンザで休校なんだって

シルバーウィーク入れたら

8連休!!!親は、正直うんざりだよね

だからなのか

園児の登園がいつもより

かなり遅かった

でもなんとか全員集合

そんな矢先

「toku&nene先生学校からお電話です」

えっ!??

私?

学校に職場の電話知らせてなかったのに

(携帯番号教えてあるから良いや!!って思っていたので)

(けど保育中は、携帯ロッカーの中で聞こえないのです)

だから主人経由で掛かってきたみたい

でも、主人にも保育園の名前と場所は、教えてあったけど

電話まで教えてなかった

ちゃんと連絡先教えておかないと

携帯電話 便利なようで便利でないなぁ

保健室からの電話

(わざわざ調べてくださったんだ)

・・・・・・

インフルエンザ?(朝 検温したけど異常なし)

ドキドキしながら受話器取ると

お友達と遊んでいて

目を、怪我したので病院に連れて行ってくださいとのこと

ぐったりしている訳でもなく

視力も検査してくれて異常なかったみたい

でも、眼球の白い部分に血が出ているとのこと

・・・

場所が場所なだけに

行かなきゃまずいよね

迎えに行ったら

普通に習字の授業受けていた

取り合えず

園の近くに眼科があったの思い出し連れて行ったら

休診日

次に家の前にコンタクト屋がありそこにも眼科が有ったの思い出し

長い時間待たされて診察の番になったら

「打撲なのでこの病院では、器械が無いので診察できない」との事

近くの総合病院へ・・・

そこでも

「受付時間が過ぎているので診察できません」って

まだ11時45分だよ!!

tokuは、今日の給食「カレー」が気になっているし

家にいてもつまらないだろうと

再び学校へ

明日病院やっているから

明日にするか

子供がいる主婦が仕事の面接行くと

家族構成聞かれる

要するに

子供が病気した時休まなくては、いけないからなんだろうね

雇う側の気持ちも解る

幸いtoku&neneは、健康児だから心配していなかったけど

怪我って有るよね

全国の働く母さん方

 

お子様方の日々の安全を、願いましょうね

と、思いつつも

このインフルエンザ騒動によって

元気なのに休校で学校(日中の預け先)が無くなってしまった

お母様方

どうされているのでしょう?

どうするんだろう?

我が家は、neneは、インフルエンザやったからtokuだけど

2人とも元気で

休校になったら

家でお留守番だよね

4年生と2年生の子供達もう留守番できるよね

まだ2年生のneneだけど

近所では、評判のしっかり者

理由は、いつもお兄ちゃんの事気にしているし

お兄ちゃんの事よく見ていてくれるから・・・

って

おいおい

じゃあ4年生のお兄ちゃんtokuの方が心配じゃん

t 001.jpg

neneが夏休みの宿題で作った

生ハムシザーサラダ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 25, 2009 02:44:10 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Category

Calendar

Favorite Blog

ぼのぼのっと子育て♪… ちーとも288さん
びすこママ家 びすこママさん
*nikoniko* *nao*mama*さん
Flower Item ★ Art… AFP-9さん
Harishigo… Harishigotoさん

© Rakuten Group, Inc.